2年目になりました。
プレミアが大好きで、その中のリバプールが好きだからという訳ではありませんが、この曲が流れた時、
友人がこの震災の為に?と、耳を疑うことを聞いてきましたが。
リバプールが、スポーツ界でいち早く被災者にメッセージをくれた時の言葉「You’ll never walk alone」
そして、1957年からずっとリバプールのサポーターが、試合前やハーフタイムなどで必ず誰ともなく歌い
始めるyou'll never walk alone.
この言葉でどれほど前に進めたことか。
いまだに不明者リストに残ったままのRちゃん、あなたのかわいぃ声が聞きたぃょ
2年前と何ら変わっていないと嘆く現地の方々...
月日が経てば経つほど、関係者以外から意識が薄れていっていると、Rちゃんのご家族は仰っていました。
マスコミやTVや新聞も全て、その日が近づくとこぞって焦点を当てますが、現地の方は、本当に私たちの
ことを思うのであれば、そっとしておいてほしいと口を揃えて仰います。
そして、何よりお金を落としていってほしいと切に思っていらっしゃいます。
こっちに遊びに来てくれて、こっちで食事をして、泊まってくれて、そういう他の旅先のように接してほしいと
強く訴えています。お魚も野菜も何でも美味しいのに、そっぽを向かれることも悲しいと仰っていました。
少し、暗くなってきましたネ…このくらいでやめておきます
プレミアが始まります…今夜も明け方のおやふミンかな(苦笑)
一緒に応援していたRちゃんと見ます...
CD37