2017デスノート 1/4~1/7見てきました~

だいぶ遠い昔の様だわ~。
まだついこの間なんだけどね・・・。
時がたつのが早い~。
なんか、この手の上げ方とか幼稚園児みたいじゃない? ←そんなわけない

可愛いなぁ~

デスノートもいよいよあと1週間なんですね。
本当に早いなあ。
1か月間って、やっぱり短いですね。
永遠にやっていてほしかった・・・。
ネタバレ?です。ご注意ください。
ミサミサ役のBENさん。
小さくて可愛かった~
私はソナさんが大好きだから、BENさんになったらどうなんだろう?って思ってたんですけど、
そんな憂慮は必要なかった!
歌も上手いし、可愛いし、良かったです。
日に日にミサの感情表現が深くなっている感じで、もっと良くなる予感をさせる演技でした。
何よりもアイドルっぽい。←ソナさん、ごめんよ~っ
そして、このミサミサダンサーズ。
ミサミサが小さいからなのか、分からないんだけど、
ふっくらな方が多くて、びっくり。 ←人のこと言えないだろ!
え?って感じだったの、私だけ?
そして、夜神総一郎役のソヨンジュさん。
この方の声が渋かった~っ
渋くてカッコいい声なの~
夜神総一郎のソロナンバーが日本版ではあるんだけど、
韓国版ではカットされてるんですよね。
今回は、そのナンバー歌ってくれるかと思ったけど、なかった・・・
残念だよ~
歌ってほしかったわ~。
あと、夜神総一郎は、ライトのお父さんなんだけど、
最後の最後で死んでしまったライトを見つめる表情が何とも言えなかった。
大事な息子が犯人だったこと。
死んでしまったこと。
その現状を納得できないような、そんな悲しい表情でした。
これ見たら、泣けたよー
一つだけ残念なことが!
刑事さん達とソヨンジュンさんの背格好が同じぐらいなのね。
だから、立ってるだけじゃ、あんまり目立たないのよ~。
あれ、スーツをもっとカッコいいのにしたらいいと思うんだけど・・・。
どうだろう?
そうそう。刑事さんで思い出したけど、刑事さん役の中にドリアンチームが5人中4人もいた件
2人は、オックスフォードメンバーで、歌のめちゃ上手い方は、グロスター役の人だった。
でも、あとの2人はわからなかった~。
で、この刑事さん達が死を恐れずに捜査を続けるか、捜査班から抜けるかっていう葛藤のナンバーがあるんですけど。
そのナンバーが、短いながらも好きなんですよ。
それぞれの葛藤があって、泣けるんです。
でも、今回、このナンバーがイマイチだった・・・
たぶん、一番重要なパートを歌う方が下手だったからだと思う・・・。
そこは、グロスターさん(名前違う)が歌ってほしかったけど、役割があるから無理よね。
生意気言っちゃって、ごめんなさい。
でも、正直な感想。
そして、ライトの妹、サユ役のイスビンさん。
この人は、妹!って感じですよね~。
純粋で清らかなイメージの妹を演じてました。
サユとライトのシーンが、本当にホンワカしていて、2人のシーン大好き~
特に、「私のヒーロー」を歌っている時の2人がすごく良いです~
サユは、お兄ちゃんが大好き!って感じだし。
ライトは、妹にキラのやっていることは間違っているって言われた時の表情とか、本当に切ないんですよ~。
一生懸命お兄ちゃんを褒める歌を歌っているサユにいたたまれなくなって、
ライトは隣に座っていたのに、そっと抜け出したり。
そんな細かいお芝居も切ないのー。
ライトは、まだこのサユとミサミサのコンサートに行ったあたりは、
自分の中でもデスノートを使うことへの葛藤があった感じです。
妹に間違っているって言われて、ガックリ来てましたから。
でもねー。
すぐそのあとのリンド・L・テーラーを使ったエルの挑発で、ライトも俄然やる気だしちゃうんですよね。
(あのセリフが入ったエルのソロナンバーの時です。)
ライトをあんな殺人者になっちゃったのは、エルにも責任あるんじゃ・・・?!
ってツイで書いてた人がいたけど、そうかもしれない・・・。
負けず嫌い同士がアダとなりましたね・・・
違うか?!
そして、今回、アンサンブルというか、その他大勢の皆さんが、すごく揃ってて迫力あった!
最初の教室のシーンとか、新宿、渋谷の雑踏のシーンとか、
踊るというか、振付があるんですけど、それが珍しく?バッチリ揃ってて。
前回は、結構バラバラ感があって、それが韓国ミュージカルの味でもあった気がしたんですね。
日本ミュージカルは、そういう群舞をバッチリ揃える感じで、韓国はどちらかというと、そういうのは自由な感じを受けてたんです。
でも、今回は、手のふり幅とか、あげ方とか、結構きっちり揃ってた!
歌は、もちろん迫力十分!
たぶん、栗山先生に「お前ら!キッチリやっとけよ!」って言われたんだと思う。←嘘です!
そんなところも、見所の一つだな~と思いました。
テニスのシーンで、エルとライトを見るので大忙しなんだけど、
テニスを見ている人達の動きもすごく面白いですよね。
見ている人たちにもドラマがあるんですよね~。
カップルとかケンカしてるよね?←超テキトーなので違うかもしれません。
ちゃんと見れないのが残念!
あ、そうそう!
今回も、リンド・L・テーラー役の方、面白い~
すごく大げさに演技してて面白いです~。
ライトを挑発するために、カメラに向かって話すんだけど、テレビ画面から顔がはみ出してるんですよ~
この方、ドラキュラにもドリアンにも出てたけど、リンド・L・テーラーにしか思えなかった。
そのぐらい印象の強い役ですね
前回のレポらしいものも、書けないままですが、
明日からソウルに行ってきます~。
土曜日、日曜日の観劇です。
ジュンスに会うのも、これで入隊前は最後になるので、心置きなく堪能してきます~
おいおいおいおい~っ!
萌えコロす気かっ!!!
うきゃん