ネタバレです。





ジュンス!最高~っ





最終日のジュンスは、気合十分!

1週間で6回のステージをした人とは思えない、声量、迫力。

本当に凄い男です!


いつもいつも全力投球のジュンス。

そんなジュンスだからこそ、ついていきたいと思っちゃうんだよな~。

本当に素晴らしいステージをありがとう~





特に日本では、「最後のダンス」「Life after Life」「ゲームのはじまり」の3曲を日本語で歌ってくれて。

初日より2日目、最終日とどんどん自分のものにしていて、もう、ただただ凄い!凄い!と思うばかりでした。



日本で!日本のミュージカル俳優として!ミュージカルをやります!

って言ったジュンス。

この男は、こう断言したからには、絶対にやるよね。

本当に楽しみだよ~


でも、チケット取れるか心配よ~。




今回のバラコンは、今まで出演したミュージカルから、2~3曲を歌ってくれる構成になっていて、

ミュージカル俳優キムジュンスの集大成のようなバラコンだったんだけど。

ソウルと日本では歌うナンバーも変わっていて、

その分だけ多くのナンバーを聞くことが出来て、本当に幸せでした。


この短い準備期間で、たくさんの準備をしてくれたジュンス。

本当にありがとう~
















そして、しゃべったら、本当に可愛くって可愛くって!

もう、なんであんなに可愛いんでしょうか?!




最終日は、なんだか、最初のモーツァルトの「僕こそ音楽」とか、「黄金星」とか聞いてたら、

ああ。こんな風にジュンスの歌を2年間ライブで聴けないんだな・・・って思って、

なんだか切なくなって、ウルウル来ちゃってたんですけど・・・。

トークが始まって、ジニータイムやったりしたら、

もう、面白くって、楽しくって、可愛くって、切なさは吹き飛んじゃいました(爆)。





最終日も、本当にいろんな話をしてくれて・・・。

恋愛論とか(爆)

めっちゃ真剣に話してくれたし。というか熱く語ってた。

22歳で7年間付き合った彼に振られちゃったお嬢さんへの言葉として。


まだまだこの後に良い人に出会いますよーぉ。

僕も初めて別れた時は、もう二度とこんな素敵な人は現れないよー。

どうしよー(泣)

って思ったけど・・・。

大丈夫!現れます!

なぜなら、この世の半分は、女性であり、男性だからです。



うわー!哲学的! ←違うか(爆)






心理テストで、結婚までに付き合う女性が4人ってなって。


4人は少ないでしょ?!


って言ったら、みんなに盛大にブーブー言われてて。


みんな、初めて(の人)が旦那さんなの?

全部初めて?


会場の何言ってんの?ジュンス。やだー!的な雰囲気に。



いやー。そういう意味じゃないよー!


あわてるジュンスが可愛かった(爆)



最後まで4人に納得いかないジュンス。

話を蒸し返してきて、みんなにまたブーブー言われたら・・・。


77歳で結婚するのに4人は少ないでしょっ!!

逆ギレしてました





あと、他にもたくさん面白いこと話してくれたけど、記憶が・・・。

でも、本当にたくさん笑ったー











ダンス曲メドレーでめちゃ盛り上がった後には、話してる途中にいきなり、

お~お~お~おお~!

が始まっちゃって、トークの最中なのに、「肩つけて(組んで)!」とやらされて。

そして、次には「座って!立って!」って感じで屈伸運動みたいな動きをさせられたよ(爆)。


いきなり、なんなのよー


面白すぎるでしょ




で、納得いかない結果だったらしく、


皆さんの頑張りはわかった!

僕が皆さんの40歳からの膝の痛みを考えないで調子に乗って言っちゃったのが悪かった。ごめんなさい。



って


もう、本当に面白すぎるから~っ










そして、お誕生日のお祝いがみんなでできたのが嬉しかったな~


ジュンスも喜んでくれてたと思う。

お誕生日おめでとう!ジュンス!








最後のあいさつの時には、


しめっぽい話はしたくないです。

なぜなら、僕たちは、また会うから!


待っててください。


ってな感じのことを言ってくれて、なんかジーンときた。


それと、


(軍に入って)寝る前にこの光景を思い出して寝ます。


って言ってた。






ジュンスって、真剣な話の時とか、本当に男前だよね。

考え方が、男前。

カッコ良いよね~








3日間、素晴らしいステージと、面白すぎるトークで、私達を魅了してくれたジュンス。

本当にありがとう。

まだ大阪もあるし、デスノートもあって、

最後の最後まで私達を楽しませてくれるジュンス。


最後まで全力で駆け抜けて、

私達もついていくのが必死だけど、頑張ってついていくよー!
















さいたまアリーナって、うちから近いってことが分かった。

今まで横浜が多かったから、帰りは大変だったけど、

今回は、車で駆けつけられて、楽だった~


ただ、最終日は、車の出庫の最終時間に間に合わなかったらどうしよーって、

途中で思って、ハラハラした


でも、全然大丈夫だったんだけどね。


最終日の駐車場までの帰り道。

夜空にはオリオン座が輝いていたよー。

空気の澄んだ寒い夜だったけど、心は温かくって、本当に幸せな気持ちでした




ジュンス、本当にありがとう~