申し訳ありません!
前回のドリアン記事で、シビル役のホン・ソヨンちゃんの名前を間違えて、ホヨンちゃんと書いていました!
正しくは・・・。
ホン・ソヨンちゃんです!
勝手に略してました~

ごめんなさい~

そして、いよいよピンクシャリアンの記事を書くぞー!
メモ頼りで書いてますので、記憶違いもあるかもしれません。
間違ってたら教えてくださいね~。
そして、完全なる私の個人的な感想ですので、ご理解ください。
セリフや歌の歌詞に関しては、韓国語のテキストを参考に翻訳機にかけて、
それをちょこっと修正しています~。
あと、台本集も参考にしてます。
でも、めっちゃ適当なので・・・。すいません。
あらすじなどは、青。
セリフ、歌詞は、紫。
感想は、ピンクです。























1幕7場 ドリアンの居間 1か月後 - ドリアン、ヘンリー、シビル
ヘンリーがドリアンの家に訪問しているところ。
ドリアンはヘンリーにシビルとの出会いを話そうとしている。
ソファーに座り、本を読んでいるヘンリー。
ドリアンの話にあまり興味のない様子。
本から目を離さずに、ドリアンに話しかける。
ヘンリー:
女優を愛することになった・・・?
そう。名前が何だったかな?
シビルの話をヘンリーにちゃんと聞いてほしくてウズウズしているドリアン。
ヘンリーの隣に座り、一生懸命話す。
ドリアン:
シビル・ヴェインと言います。
彼女が演技するジュリエットを見れば、ヘンリーもきっと好きになるでしょう。
ヘンリー:
初めて聞く名前だね。
ドリアン:
ああ・・・。有名ではないけれど、天性の才能があります!
ヘンリー:
天性の才能?!
ソファーから立ち上がり、ドリアンから離れる。←わざと?(爆)
それなら、私が当然知ってるはずなのに。
ドリアンへ振り返り。
・・・ああ!美しいんだね?
ドリアン:
オフコース!
ヘンリー:
そうか・・・。
美しいなら、あえて才能まで必要がないだろう。
まったく興味のない様子で、再び本を読み始める。
そんなヘンリーにどうしても聞いてほしいドリアン。
ヘンリーの前に回り、本を手で下げ、本とヘンリーの間に顔を出し、
下からヘンリーを見上げて、可愛く(←)言う。
ドリアン:
今日、求婚するつもりです。
ヘンリー:
サプラ~イズ。(抑揚のない声)
冷静なヘンリーは全く興味を持ってくれない。
そんなヘンリーに焦れたドリアンは声が大きくなる。
ドリアン:
一生一代のロマンスなんですよ!
ヘンリー:
一生一代のロマンス・・・?
ドリアンのところに歩いてきて、語りかける。
ドリアン・・・。愛は感覚が起こす最も原初的な快楽だよ。
ドリアンの胸に手を当て。
君が今感じているこの震え。私も感じることができる。
ヘンリーの手に自分の手を添え、胸の震えを感じながら歌いだすドリアン。
Song 08 あなたは誰だろうか - ドリアン、シビル
ドリアン:♪
うごめいている青い血管
震えてくる 赤い私の心臓
とらえるように私を誘惑する甘い声 夢見る瞳
私のために歌う 香ばしく濡れた唇
触れるように私を惹きつける
知らなかった官能の感覚
今や 私は
眩いばかりの表情で歌う恋するドリアン
幸せいっぱいの表情
あの夜空の慎ましい月の光のように
純潔な私の彼女
あの輝く星も羨む 私のジュリエット
この長い夜が過ぎれば
浮び上がる太陽が
愛の花を目覚めさせるように
その瞳 いつのまにか私の心でぱっと開いたよ
シビル:♪
あの野原に咲いた花より素敵な 私のあなた
その満ちた香りに陶酔して 道に迷った私
シビルの声が聞こえてくる。
階段が現れて、シビルがたたずんでいる。
ドリアンは、声の方に喜びいっぱいで振り向くと、駆け寄ろうとする。
そんなドリアンをヘンリーが呼び止め、ジャケットを着せてあげる。
ヘンリーにジャケットを着せてもらって、
どう?とでも言うようにヘンリーを見るドリアン。
そして、シビルの待つ階段を駆け上がり、二人で手を取り合って歌う。
ヘンリーはソファーに戻り、そんな二人の様子を見守る。
ドリアン:♪
あなたは誰だろうか
シビル:♪
あなたは誰だろうか
ドリアン、シビル:♪
運命のような愛
私も知らないうちに私を盗んだ愛
誰も折ることができなかった高潔な一輪花
ただ私のために世界が変わったように
胸が熱くなったこの幸福
私の身体をそっと抱え込んで
私はあなたをためにならば
私は 今、死んでも良い
シビルのおでこにキスするドリアン。
名残惜しそうに手を離し、シビルの方を向いたまま後ろ向きに階段を下りてくる。
中央に戻ってきて歌う。
ドリアン:♪
あなたは誰だろうか
運命のような愛
神が許した私の愛 私の愛
誰も持つことができなかった輝く一輪の花
ただ私のために世界が変わったように
胸が熱くなったこの幸福
私の身体をそっと抱え込んで
私はあなたをためならば
私は 死んでも良い
私は
運命のような私の愛
永遠に
あなただけを
幸せいっぱいのドリアン。
恋する青年。
そんな表情のままヘンリーを見ると、ヘンリーは・・・。
ヘンリー:
それで・・・寝たの?
今まで夢見る表情だったドリアンは、その言葉に驚く。
何を言ってるんですか?ヘンリー?とでも言いたげな表情に変わる。
ドリアン:
ヘンリー!私はプラトニックラブですよ!
ヘンリーの言葉に呆れて、奥に歩いて行きながら捨て台詞。
プレイボーイ!
そんなドリアンの様子を楽しむヘンリー。
ヘンリー:
寝たな?!寝た寝た!
ああん。恋するシャリアン~

なんて、可愛いの~

このピンクシャリアンを永遠に見ていたかった~

いきなりで、すいません・・・

そのくらい、もう可愛さ炸裂のシーンでした。
ホントにね。ジュンスって、なんでこんなに可愛いんだろう?
でも、1幕の登場のシーンとはまた違う表情だし、
シビルの死の後や2幕では、まったく違う表情になるし、その変化に驚きますよね。
で、このシーン。
とにかく、ヘンリーにシビルのことをわかってほしいって感じで、
この僕の恋の話を聞いて!
って身体いっぱいを使って表現してました。
ヘンリーの隣に行って、一生懸命話しかけてみたり。
ヘンリーの読んでいる本を下げて、下からのぞいてみたり。
もう、なんでそんなイチイチ可愛いのかよーっ

でも、ヘンリーはそっけない態度。
ヘンリーにしては、恋は一時的な感情に過ぎないんですよね。
愛は感覚が起こす最も原初的な快楽だよ。
哲学的な言葉に聞こえるけど、愛は快楽だけじゃないと教えてほしかった。
いや。ヘンリー自身がわかってないのか・・・。
そして、シビルの声が聞こえてくると・・・。
もう、居ても立っても居られないドリアン。
あわててシビルの方へ駆け寄ろうとするんだけど、
ヘンリーに止められて、ジャケットを着せてもらう。
着せてもらったら、「どう?」って感じに襟をもって見せるんですよね~

完全にパパと5歳児

飼い主とワンコでしょ~っ

もう、この一連の動きだけでも、ニヤニヤしている自分が止められなかったです。
完全にニヤニヤしているのが分かりました。←かなり怪しいヤツ。
でも、たぶん、その場にいた大勢の観客がニヤニヤしていたに違いない!
そして、シビルに駆け寄ると、手を握って歌ったかと思ったら、
おでこにチューだし・・・。
もう、倒れるかと思ったわ。←私が
デュエットが終わると、階段を後ろ向きで降りてくるんです。
いつも踏み外さないか心配だったけど、
恋するシャリアンは、たぶん背中にも目があるから大丈夫なんです。←嘘です。
後ろ向きのくせにスキップかと思うぐらい、軽やかだしね。
ホントに恋すると何でもできるんですよね。←違います。
本当にこのナンバーの時のシャリアンの表情ったら~

ホントに好きよ~っ

恋するシャリアン~

そして、ウキウキ顔で戻ってきて、ヘンリーの顔を見たら、
ヘンリーが「寝たの?」なんて言ってくるから、
もう、ドリアンががっかりしちゃって・・・。
そんなクルクル変わる表情も可愛い~

とにかく、可愛いピンクシャリアン

この会話の時、アドリブをするのが毎回話題になってましたよね。
「綺麗なんだね?」というヘンリーに、
オフコース!
「それで寝たの?」には、
変態!
プレイボーイ!
とか、いろいろあったけど、忘れちゃった・・・。ぐすん。
千秋楽では、「寝たの?」の問いかけに、
ええ!寝ました!
もう、子供じゃないんですよ。
無視しないで!
って言ったんですよね。
千秋楽にして、初めて肯定したって言う。
ヘンリーがさんざん興味なく無視していたので、反撃したんですよね。
本当に面白いです~

私が見た時は、「オフコース!」で、ドッと笑いが出て、満足げなワンコでした~っ

そうそう。
このシーンの時、ヘンリーはソファーに座って、二人の様子(ドリアンの様子)を見てるんだけど、
ニコニコしているかと思ったら、急に冷静な目になったり、
やっぱり、観察しているって感じはありました。
でも、ドリアンを追いかけて見てるから、チラチラとしかヘンリーを見れなくて・・・。
違ってたらごめんなさい~。
そして、シビルに関しては、ほとんど見てません。←オイ!
ドリアンが横に来た時だけ、ちらっと見た。←オイ!
だって、無理よー。
こんなに可愛いワンコドリアンから目を離せるわけないわ~

いつの間にか、ピンクシャリアン→ワンコドリアンに・・・

あ、でも、シビルのお花のついたドレスが階段に広がって、とても綺麗だった。
そして、隣のドリアンのピンクのスーツ。
若々しく、美しい二人。
それを感じられるシーンでした。
初々しい雰囲気が出てるよね

この写真見るだけでも、ニヤニヤしちゃうんだけど。←重症です

そして、可愛い!可愛い!ばっかり言ってるけど、
このシーンの演出も巧いなぁと思いました。
これって、ドリアンとヘンリーが、シビルのことについて話しているって場面なんだけど。
そこにシビルを出してくるところが巧いなって。
私たちにシビルは見えているし、二人のデュエットになってるけど、
実はドリアンの話なんですよね。
そういう見せ方が巧いなぁと思ったんでした。
この恋するドリアンのシーン。
楽しい場面の少ないドリアングレイの舞台の中でも、ウキウキできるシーンで、
シアペンには本当に美味しいシーンでもあるんですけど・・・。
でも、このミュージカルの中でも、これからドリアンが堕ちていく変化を見せる上でも、あるべきシーンだったと思います。
でもなにより、やっぱり、
このシーンが大好きなんだよ~っ



と声を大にして言いたい!
このナンバーの動画は、出てないですよね?
探してみたけど、ハイライト動画にチラッとだけ映ってたけど・・・。
뮤지컬 '도리안 그레이' _ 공연 하이라이트 영상 공개!
ミュージカル「ドリアングレイ」 公演ハイライト映像公開!
この動画の2:23~。
本当にチラッとだけ。
他に動画があったら、教えてください~。
長いので、とりあえずここで続きます~。
永遠に終わりそうもない~っ
