だいぶ、久しぶりになってしまったこのブログ

書き方を忘れちゃったよ~






ジュンスのトスカーナFM in品川プリンスに行ってきました~

ホテルのFMを日本でやるのには、ちと疑問もあったりしたのですが、

今回、だいぶお安いのと、

FMがどんなものか見てみたいのと、

やっぱり、ジュンスに会いたいのとで・・・。

結局、行ってきました~


何を言い訳してるんだろ?私・・・


























会場の外にちょっとしたパネルが飾ってあったけど、

光の関係と私の腕前の関係で、ちゃんと撮れなかった~













会場内はこんな感じでした~






私は夜の部に参加したのですが、内容的には・・・。




ナビ(蝶)

The Longer I Live ~ドラキュラより~

STORY

桜舞う頃

꼭 어제 (必ず昨日)


質問コーナー


ジニータイム

箱の中身当てコーナー

ハグコーナー

シンデレラコーナー




こんな感じだったかな?

ちゃんと覚えてないので、間違ったらごめんなさい~。

ハグ&シンデレラコーナーは、当たった人が前に出るんだけど、

まったくかすりもしなかった


まあ、こればっかりはしょうがないですよね


それに、そんなハグとか当たったら、倒れちゃうかもしれない~





印象に残ったのは、箱の中身当てコーナー


箱の中に何かが入っていて、それにジュンスが手を入れて、当てるというもの。

私達は、何が入ってるか見えるんだけど、

もうすでに神戸でもやっているので、みなさん、よくわかっていて、

「きゃー!」「やばい!」「生きてる!」とか、演技してるから、

ジュンスがめっちゃビビってるのが、可愛かった

最初、ブラシというか、タワシだったんだけど、

ビビりながらも、あの毛先の部分に触った途端、

ジュンスが全力でダッシュして、裏に逃げて行ったのが、めっちゃ面白かった!

ものすごい早いダッシュだったよ~




2個目が、アヒル隊長だったんだけど、

最初は、すんごくビビってたんだけど、分かった途端に、

グワッと掴んで、「ピーピー」鳴らして、

挙句の果てに、ぺちゃんこにしてたのが、なんかジュンスらしかった







あ!あと、質問コーナーで印象に残ったのが!

収穫旅行で、鶏の羽根をむしったジュンスなんだけど、

「芸能人では、それは僕しかいない!」ってドヤ顔してて、

その後に、ユチョンは、むしった鶏を見るだけで、エグいていたジェスチャーして、

「ユチョンは、ゲロして、自分のゲロ見て、またゲロしちゃう!」

とか暴露してた~


ユチョンの秘密バラしちゃダメじゃん~





あと、行ってみたい国の時に「ドバイ」って言ってたんだけど、

シギシギが新婚旅行でドバイ→モーリシャスに行ってて、

「僕が行きたいのに、シギシギが行くところ、行くところ、

カカオで送ってくるんですよ~


で、スゲー!って思って・・・。」


てなことを言ってた!

シギシギと仲良いんだね。やっぱり







あと、ジニータイムで、

私達の近くの「おとこ」って書いた紙を持った男性を当ててくれたんだけど。


だいぶ後ろの方だったけど、私達もジニータイムでとりあえず手をあげて、

「ジュンス~!」って呼んでたの。

何も準備してないけど、ただ呼びたいだけで


そしたら、近くに「おとこ」って紙をあげてる男性がいて、

おお!っと思った私達は、

「ジュンス~。こっち~!おとこ~!」って叫んでみたの。

その「おとこ」さんの周りの人達で、結構みんな叫んでたと思うんだけど、

そしたら、ジュンスが私達の方見てくれて!←妄想です


こっちの方に気がついてくれて、その「おとこ」さんを選んでくれたんですよ~


そしたら、その「おとこ」さんが、

場内をくまなく歩いてほしい!

ってお願いしてくれて~


ジュンスが、通路をすべて歩いてくれたの!

なんて、ありがたいの~


「おとこ」さん、本当にありがとう~


実は私達は通路わきだったので、本当に近くをジュンスが通ったんです!

一瞬だったけど、キラキラしてた! ・・・と思う




席も後ろの方だったし、

ハグとか、全然かすりもしない私達だったから、

そのジニータイムは、本当に嬉しかったです~





あと、歌うジュンス~


ファンミでも、こんなに一生懸命歌うんだなって思っちゃった。

いつでも、一生懸命なんだなって。

でも、やっぱり、ライブやコンサートでジュンスの歌を聴く時の方が、

心に響いてくる感じがするのは気のせいかしら?

たぶん、私の聞く姿勢のせいなんだろうな~と思って、

めずらしく歌に集中できなかったので、

歌うジュンスをオペラグラスでしみじみ見ちゃいました。←オイ!



血管浮き出てるなー

胸のところが赤くなって、力入ってるからかなー

やっぱりアゲモリだと男前だなー

白目ぐあいが少ないなー

なんか、胸筋が発達してきたかなー




はい。すいません。

完全に鯛目線です・・・







あ、そうそう!

ハグの時、「走ってきてハグ」っていうのがあったんだけど、

ジュンスが、クラウチングスタートのポーズとってたのが面白かった!

それがウケたのが気に入ったのか、

その後の「ハグして1周」の時だったか、関係ないのに、

腕立てをするジュンス~


面白いわ~


ジュンスって、ホントに面白いよね~


頭の回転が早いんだよね~








と言う感じで、思いつくまま書いてしまいましたが、

和やかな楽しいファンミでした。

でも、やっぱり、ライブ、コンサート、ミュージカルのジュンスが一番見たいジュンスだなと再確認した私です。

だけど、トスカーナには行ってみたいし、

またファンミにも行くかもしれないし、

そこは、お気楽な私です・・・












テユくん、教育テレビの「ハングル講座」に出てる時、見てたなー

テユくんも頑張ってほしいです~