2016.127-30 ミュージカル「ドラキュラ」を見てきました~♪






ドラキュラは・・・!

ジュンスによるシアペンのためのミュージカルだーっ









違います。嘘です。スイマセンっ

いきなり、こんなこと言っちゃダメですよね・・・

はい。すいません・・・







このミュージカル「ドラキュラ」。

私が見たジュンスのミュージカルの中で、やっぱり一番好きなんです


何でかというと!



ジュンスの出番が多い~っ




ドンドンパフパフ~!



あ・・・。

今、そこかよ?とか思っちゃいました?

でもね。やっぱり、そこはシアペン。

結構重要ポイントなんです!

だって、やっぱりジュンスの出番が多い方が良いに決まってるんです。


エリザベートも素晴らしいミュージカルでした。

トート様も素晴らしかった


でもね。出番が少ないんですよー


だから、私の中で2番なの。






そして・・・。


ドラキュラ様のビジュアルが最高~っ



今回、サゲモリだったことも十分に私の鯛な心を刺激してくれたんだけど、

もともと、ドラキュラ様の衣装がホントに大好きなのです。

どの衣装もカッコいいんだけど、

なんだか、ものすごく萌えたのが、

袖口のヒラヒラ~


あれって、手を広げると、いい塩梅に王子様なんですよ!←意味不明








そして、長いコートとピタパン。

赤、黒、白のヒラヒラシャツ。

赤いマント。



全てにおいて、カッコ良かったわ~


それに加えてのサゲモリ





本当にこの人、脚を挟むゲームで、「あ”-っ!」とか奇声あげてた人なんだろうか?




カッコ良すぎるわ~っ











それと、やっぱり・・・。


ストーリーが大好きっ




このドラキュラ、思いっきり王道のラブストーリーですよね。

悪い言葉で言うと、ベタな感じ。

でも、これだけ感情移入できて、これだけ泣けるミュージカルって・・・。


本当に大好きだーっ!!!



再演でさらに2幕が分かりやすくなり、思いっきり泣けるストーリーになってました。


この思いっきり泣ける!てのが、私にとっては重要ポイントなんです。






そしてね。

今回のキャストが、ジュンスを盛り立てる布陣になっていたと思います。

個々の実力からいうと、初演のキャストの方が、歌も演技も上手かったように思うんです。←生意気言ってすいません。

なので、ナンバーを歌っていても、個と個のぶつかり合いで、

あまりの上手さと迫力に鳥肌がたったんです。

でも、今回はそういう感じはなかった。


じゃあ、良くなかったかというと・・・。

これが、ものすごく良かったんです。

特にミナがすごく良かったと思ったんですが、

なにが良かったのか上手く説明できなくて・・・。

そしたら、まくちゃんがバランスが良いんだよ!と教えてくれました。

そうなんですね。

全体のバランスが良かったんです。

だからこそ、ジュンスが際立つ存在になっていたと思うのです。


だから、いきなりジュンスによるシアペンのミュージカルって書いちゃったんですが・・・。



そして、バランスが良いことで、よりストーリーに集中できたという思いもあります。








とにかく、すんごく良かったんだよー




なんで、これ2週間なのー

もっと、1か月ぐらいやらないともったいないよー


せめてDVD出してくれー





ジュンスがドラキュラに愛着を持っているように

私もまたドラキュラに愛着がわいたのでした















ファンの方の作品だと思うのですが、ツイにあがっていました。

これ、本当に良く出来てますね~

特にお城の向こうに見える月と星。

本当にこういう背景だったの。

素晴らしいわ~









※写真お借りしました。