ジュンス、バラコンJAPAN開催決定~

おめでとうございます~




それも、東京公演は、国際フォーラム!

音響は素晴らしいですよね!

でも、キャパは5000ぐらい・・・


入れるのか?!

いや、必ずや入場してみせる~っ






そんなバラコン開催や1泊2日DVDの予告Vに沸いてるJYJ界ですが・・・。

いつものことながら、我が道を行かせていただきまする・・・




先日、ドラキュラのハイライト動画があがっていたので、貼りたいと思います~


てかね・・・。

もう、情報追うのは無理よ。

だって、ドラキュラの余韻もなく、バラコンだし。

その前のソウルバラコンの余韻もなく、ドラキュラだったし。

そんな感じの連続?

もう追うのは無理ですね。←エバってどうする?

本来、私ってば、同じCDやドラマなんかを半年ぐらいエンドレスで聴いたり、見たりする人なんですよね。

だから、今のめまぐるしい状況には、まったくついて行けないのです。

なので、マイペースで行かせていただきます~


なにを偉そうにっ!

すいませんっ







で、ハイライト動画です~


ネタバレです!

ご注意してください~





2016 뮤지컬 드라큘라 하이라이트





わーい!

サゲモリ映像が出て良かった~


だって、全然雰囲気が違うんだもん!

やっぱり、王子様みたいで美しいわ~


もちろん、アゲモリもいいですけどね。

個人的な好みとしては、やっぱり、サゲモリ→アゲモリがいいかな~ ←いらない情報



このハイライトの1曲目「The Longer I Live」

この歌は、ドラキュラのナンバーでも、大好きなナンバーです。



永遠の命がたった一人ならば意味があるのか
心での答えは はっきりしているのに

どうして今になってわかるようになったのか

あなたのいない永遠は空しい
あなたのいない私の世界は止まってしまう
あなたがいなければ私の世界は止まってしまう





今回のドラキュラでは、このナンバーの時、もうドラキュラがボロボロでした。

息絶え絶えに戻ってきた城。

足取りもヨロヨロで・・・。

ドラキュラの精神状態を表しているのか。

すべてがボロボロなのか・・・。

とにかく、私にはドラキュラがもうボロボロにしか見えなかったです。

それが、また悲しいの。

前回はこのシーンでは、ドラキュラの孤独を感じたんだけど、

今回は、それ以上に精神的にも肉体的にもダメージをおっているドラキュラを感じました。

なんというか、追い詰められている悲壮感っていうのかな?

そんなのを感じたんです。

前はもっと余裕あった感じだったけど、今回は全然余裕ないドラ様だった。

それがたぶん、私の中であとにつながったと思います。




「It's over」

これは、
前回同様、本当に大迫力でした!

一番最初にベットから飛び降りるドラキュラ様、めっちゃジャンプしてて、

ライブか?!って思っちゃいました


このナンバーって聞いてるだけでも興奮するんですけど、

セットがグルグル回って、みんなが右往左往していて、

もうどこ見ればいいの~っ!って感じになるんですよね。

で、コウモリの影やドラキュラの影を上手に使って、

いともドラキュラの見えない力が作用している感じを出しているところは、

本当に上手く出来てるなと感心しました。


前回とほど同じだったと思ったんだけど、

最後にドラキュラが去っていく時の表情が違ったんですよね。

前回は、ちょっと自嘲気味にキレぎみだったと思うのですが、

今回は、ミナの態度に戸惑っている様子がうかがえました。

ちょっとオロオロするっていうのかな?

それも、今考えると、私の中では、後々の伏線になった感じですね・・・。

でも、そこまではっきりとは感じなかったかな。



それにしても、このハイライト。

結構おいしい場面がたくさん入ってますよね~


一瞬だけど、いいシーンがいっぱい入ってる~


嬉しい~


だけど、なんといってもサゲモリが嬉しい~



ああ!ドラキュラをDVD化してほしい~


ホントにお願いします~


























そして、少し近況を~

今日から新しい会社に入社しました~


やっぱり、新しいところっていうのは、こんなアホな私でも緊張する~。

しばらくは、緊張するし、忙しいだろうなと思います~。

でも、頑張る~