2015.6.26-27 韓国版「デスノート」を見てきました~♪





本題に入る前に、お知らせです。

以前、「城南アートセンターについて」という記事を書いたのですが、

デスノート 城南アートセンターとかいろいろ♪


そこに書き忘れたんですけど、

アートセンターのオペラハウスの地下にイタリアンレストランがあります!

ジュンス達が打上げしたお店です。









そこで、食事もできるし、ケーキと飲み物とかでも注文できるみたいです。

私は行ってないので、詳しくはわからないのですが、

次回は行ってみたいと思います。

行ける方は行ってみてくださいね。







では、今回は、レム役のパク・ヘナさんについてです~




ネタバレです!

そして、私の200%個人的な感想ですので、ご注意ください。









パク・ヘナさんと言えば、

韓国版「アナと雪の女王」でエルサの「Let it go」を歌ったり、

「ウィキッド」のエルファバ役をされていたりと大活躍のミュージカル俳優さん。

でも、実際に歌ってるところを見たのは、「デスノート」のショーケースの時が初めてでした。

ヘナさんの部分は、生で見れなかったので、あとからツベで見たのですが、

そのツベがあんまりいい音じゃなかったんですよね。

あと、その時のヘナさんが、結構男前で雰囲気のある方だったので、

これであの繊細な感じのレムの雰囲気になるんだろうか?

と、勝手に思っていたのです。

本当にいつも生意気でスイマセン。


特に、日本版の濱田レムがものすごく良かったので、

濱田レムとのギャップがあったんですよね~。





ところがどっこい! ←古っ!




スゴイよこの人!

あのショーケースの雰囲気はどこに?

完全にレムになってた!


繊細でミサを放っておけないレム。

人間の愛の不毛さを充分に分かっているはずなのに、

その哀れな人間の一途な愛のために自分を犠牲にしてしまう。


そんな繊細なレムそのものになっていて、本当にこの人ヘナさんなんだろうか?

と思うほどでした。

完全に素が消えてるって言うんでしょうか。





そして、なんといっても、その歌声が素晴らしい!

本当に感動しました。


1音1音の発声が、ものすごい丁寧で・・・。

それは、レムの動作やセリフがゆっくりなせいもあるんだろうけど、

ああ、なんて説明していいかわからないんだけど。

もう、喉の奥から絞り出すように1音1音発声したりするんですよ。

その声の出し方が、ミサを想う気持ちを絞り出して見せられているような、

切なさがこみ上げるような感じなんです。


そして、その声は、どんどん広がっていって、会場全体を包み込むような感じ。

ああ、ホントに抽象的すぎて申し訳ない。


もう、とにかく、この人、素晴らしすぎる!


ヘナさんにかかったら、ソナさんやオク・ジュヒョンさんが子供に見えるよ~。

本当にこの方には感動させられました。



歌にのせる感情表現の素晴らしさは、やっぱり韓国俳優さんって、桁違いだと思う。

ソナさんもそうだけど、このヘナさんも、そうだし。

もちろん、ウリジュンスもね。


ああ、韓国のミュージカル俳優さんて、どこまですごい人がいるんだろう?



















https://www.youtube.com/watch?v=U7pt9K5878o


このハイライト映像の2:05ぐらいから、レムのソロがあるんですけど、

このソロの最後に微笑むんですよ~。

もう、そこで泣けたわ~




この体が砂になろうとも

消え去ろうとも

私は大丈夫 関係ない
 
お前にすべてをあげよう

私の心は もはや 静かだ




ミサのために自分が犠牲になる覚悟が出来てるんですよね。

あれほど、人間の愛ほど、愚かなものはないと言っていたのに。

でも、そう思えば思うほど、人間の愛にレム自身が憧れていたのかもしれません。

いつも人間界を覗いていたレムだし。

違うかな?



いずれにしても、このレムの自己犠牲の愛は、このデスノートで唯一泣ける感情だったのは、間違いないです












このシーンは、ライトとエルのテニス合戦の後に、

ミサがライトに会いに来たシーンです。

で、みんながミサミサだ!って気がついて、ミサを追いかけるんです。

それでミサが逃げるんだけど、その時にレムがミサを追って、

全力疾走するんです


それまで、ものすごいゆっくりした動作しかしなかったのに、

その時だけは、全力疾走!

私は全然気がつかなかったんだけど(シャエルしか見てないから)、

まくちゃんに「見てみて~」って言われて、見たら・・・。

レムが全力疾走していて、笑えた~





そのくらいしか、エルと一緒のシーンは、レムはないんですよね。

あ、エルが、ミサをじーっと見て、ファンです!って言う時。

あまりにもミサを見るので、自分の服というか、衣で一生懸命隠してるのが可愛かったです。





あと、これはエルが出てないけど、

ミサが、レムをライトに紹介する時、

「女の死神だよ。完全な女性ではないけどね。」って言うんです。

その時にレムがしょんぼりするのが可愛かった。

リュークが馬鹿笑いするし、可愛そうになっちゃったけど。






とにかく、このデスノート。

日本版もそうだったけど、レムが素晴らしいね!

いや、どの役も素晴らしいな。

本当にこの韓国版では、これだけの俳優さん達が集まったということ自体が奇跡のようなことだと思います。

この方達の歌を聴くだけでも、本当にスゴイことなんだな・・・。









最後に、ヘナさんの動画を~♪


これは、「ウィキッド」のエルファバのナンバーですね。

これ、絶対に聴いてほしい~

もう、カッコいい!





Wicked x Defying Gravity x 옥주현 박혜나



これ、バラコンでソナさんが歌ってるけど、また全然雰囲気が違いますよね。













Hye Na Park - Da Ea-Joe (from "Frozen")



これは、アナ雪のエルサです。

声が若くなってる~。

全然違う声出してますよね~。スゴイな~。






















11日のジュンスですね~

毎日お疲れ様~。


だいぶ疲れも出てきている頃でしょうか?

ファイティンだよ~












このサジン。

飛んでるって、ツイで話題になってますねwww

ホントに身のこなしの軽いやつだ!←やつっていうな!







ジュンスや~


暑くなってきたけど、身体に気を付けてファイティン~