本当に今さら感、満載でお送りする「デスノート」ショーケース&記者会見。
毎度のことながら、自分の保存用になっちゃいます・・・ううっ。
最初、記者会見の画像があがってきて見た時・・・。
なんだこのジャケットは?!
と思ったのは、私だけではあるまい・・・



まずは、記者会見動画。和訳つきをお借りしてきました。
[動画]ミュージカル「デスノート」記者会見Part.1
[動画]ミュージカル「デスノート」記者会見Part.2
そして、ショーケース。
[FULL] 데스노트 쇼케이스 DEATH NOTE The Musical Show case
ショーケースのフル動画ですね。
Xia 준수 - 데스노트 쇼케이스
ジュンスの部分です。
この歌、日本版でどこで歌われたか、全然記憶がない~



死神の存在を認めたところ・・・?
マイクを持って歌うジュンスは、激しく動いて歌うけど、
ミュージカルの中だったら、どんな感じになるかな~?!
楽しみですね。
20150601 데스노트 쇼케이스 (홍광호)
グァンホさん。さすがですよね~

この歌聞いて、「おお!」ってなった方も多いですよね。きっと。
歌が上手いってのは、もう韓国ミューの俳優さん達にとっては、大前提で。
その上に重ねられていく表現力とか・・・。
そういうものが韓国ミュージカルを作り上げていくんだな~と思いますよね。
20150601 데스노트 쇼케이스 (강홍석)
カン・ホソクさん!最高~

やっぱり、このミュージカルは、リュークも重要な位置を占めてますよね。
そして、日本版では、吉田リュークが素晴らしかった!
だから、韓国版でも、ホソクさんに期待しちゃう。
でも、ショーケースを見る限り、期待を裏切らないと思う~

面白いリュークを演じてくれそうな予感です

20150601 데스노트쇼케이스 (정선아)
ソナさんが、また、いつもと全然雰囲気が違う感じがして・・・。
なんか、すっかりおとなしい雰囲気醸し出してますよね。←勝手な感想

ミサミサのアイドルっぽい歌は、どんな風なアレンジになるんでしょう?
それが一番の楽しみだわ~

20150601 데스노트 쇼케이스(박혜나)
パク・ヘナさん。
この方、すごく迫力のある方ですね。
ソナ姉さんが子供に見えるわ~。←だから、勝手な想像しちゃいかん・・・

日本版レムの濱田さんは、もっと切ない歌だったんだけど、
ヘナさんは、パワフルですね。
どちらかというと、NYDEMO版に近い感じ。
これが、劇中ではどんな感じになるのか、楽しみです~

そして、ジュンスの最後の挨拶の和訳もお借りしてきました

150601デスノート Lジュンス 最後の挨拶^ ^日本語字幕
今までのミュージカルとは、違う作品になっていると言ってますね。
失望するかもしれないけど、その違う部分を楽しんでほしいと・・・。
そうですね~。
どんな感じになるのか、本当に楽しみです。
日本版を見てから、その後に韓国版を見ることができるっていうのも、
楽しみの一つだし。
もちろん、ジュンスがどんなエルを演じるのかも楽しみだし。
素晴らしい俳優さん達の歌の饗宴も楽しみだし。
とにかく、早く見たい~って感じです。
原作を読んでみたけど、
たぶん、エルの印象って、原作を読んだ人、映画を見た人、
その人それぞれによって違うんじゃないかなって思うんですよね。
原作を読んだ限り、私の中のエルは、そんなに不気味な人ではなかったんですよ。
結構、飄々としている感じ。ちょっとだけ、変わってるけど。
でも、心の中は、策士なんですよ~。
平気で嘘をつく人。
だけど、原作を読んだ時点では、エルの本性をわかってなかった。
エルが、珍しく感情を表現したセリフを言うんですけど、
私はそれを本心だと思って、ちょっとウルっと来たんですよ。
それなのに、解説本読んだら、それは真っ赤な嘘だと、
はっきり書いてあって、結構ショックでした・・・



人を見る目なしな私・・・



そう思うと、やっぱり、感じ方がいろいろあるだろうなと思って、
エルの人物像も人それぞれなのかなと・・・。
だから、ジュンスの中にあるエルってどんな人なんだろう?
って想像するんですが・・・。
たぶん、熱い男になってると思う・・・。←勝手な想像。
だって、エルって負けず嫌いだから・・・

そこをデフォルメしてきても面白いしね。
とにかく、ジュンスしかできないエルになるだろうから、
それを魅せてもらうのが、本当に楽しみです。
なんだかんだ言って、ジュンス溺愛ですから~

やっぱり、ジュンスが出てきたら、ジュンスしか見えなくなりますよね~

全体を見たいけど、今回、ワンキャストだから、無理だわ。
ジュンスが出たら、ジュンスしか見れない私・・・

たとえ、こんなスーツやシャツ着てても、平気さっ

このシャツが気になっちゃって、歌が頭に入ってこなかった



でも、何度も見てたら、気にならなくなってきたよ~



むしろ、カッコ良く見えてくるから、不思議よね~



あんまり気が進まないけど、 ←ハイ?
サジンを少々。
そして、全然ショーケースに関係にないけど・・・。
今日、庭に出来たラズベリーを収穫して、シロップを作ってみました。
量が少ないから、ちょっとしかできなかったけど、美味しく出来た!
そして、梅シロップの準備も。
ヘタをとって、洗っただけだけど・・・。
今、冷凍していて、明日にでも、砂糖と一緒にする予定です。
で、今回はリンゴ酢を入れてみようかと。
どうなるかな~。楽しみです~。
そして、これは、庭のヤマボウシ。
知らない間に、ダーが飾っていてくれた・・・

ありがとう。
ジュンスの前なのは、ダーには不本意かもね・・・。
でも、花瓶がキッチンのこの位置に置きっぱなしだから、しょうがない。
ヤマボウシも、もう少ししたら、満開になるな~。
うちの3本のシンボルツリーの中でも、お気に入りの木なので、
とっても楽しみです
