2015.4.18 フラワーコンソウル アンコン




これをUPしなければなるまい・・・。


ジニータイムでのミュージカルメドレー


これ、本当にジニータイム?って思うぐらい真剣に歌ってるジュンス。

1曲、1曲、まったく表情が違うので、

まだ見てない方は、ジュンスの表情に注目です~



この集中力!

曲に入り込む瞬発力!

半端ないです!

そして、この声!

突然歌って、これだけ出るって、素晴らしいですよね。


本当にジュンスって、凄い人だ!










150418 XIA 3rd ENCORE CONCERT in SEOUL genie time 지니타임 뮤지컬메들리(앞뒤토크/깨알홍보 포함)






1、나는 나는 음악(僕こそ音楽:モーツァルト!)

2、사랑하면 서로를 알수이어(愛さえあればわかりあえる:モーツァルト!)



この2曲を歌うジュンスの微笑んだ顔~


この表情をするから、この2曲は大好き


ヴォルフガングが幸せな時に歌う歌なので、

ジュンスの表情がすごく柔らかいですよね~


バラコンでのミュージカルメドレーでもそうだった・・・


特に「僕こそ音楽」は、ジュンスの持ち歌のようだわ~





3、거울송(鏡ソング:エリザベート)


そして、一変、まったく表情が変わったジュンス。

本当に曲に入り込む瞬発力がすごいと思う。

これ、ジニータイムですよ!

それなのに、この表情。

凄いな~。

この歌は、「エリザベート」のルドルフが母に泣きながら懇願する歌ですね。

この歌も本当に切ない歌ですよね~。




4、그림자는 길어지고(影は長くなり:エリザベート)


そしてそして、これは完全にトートになっちゃってるし!

そして、本気で歌いすぎるから、水欲しくなってるし・・・


「まだいっぱい~」とか言いながらも、

「全部やります!」っていうジュンスが本当にカッコいい~!

この歌は、「エリザベート」で、ルドルフをそそのかして、

最終的には死に追いやる悪いトートの歌ですね。ぷぷ。←身もふたもない件。




5、내가 춤추고 싶을때(私が踊る時:エリザベート)


この歌は、エリザベートと一緒に歌う歌ですよね。

バラコンジャパンで、ソナさんと一緒に歌ってくれた歌です。




6、나는 나만의 것(私だけのもの:エリザベート)


この歌は、エリザベートが歌う歌です。

年末バラコンでも歌ったけど、本来ジュンスが歌った歌ではないし、

女性の歌なので、難しいですよね。

最初にメロディを確認してるジュンスがカッコいい~


まったく力を抜く気はないようですよね!

全力投球のジュンスが、本当に素敵です~


そして、歌い出したら!

どうして、そんなに声出るの!

何度も言うけど、これ、ジニータイムですよね?!

本当に凄い人だ~






7、화금별(黄金星:モーツァルト!)


この歌は、もう、何も言うことありません。

もう素晴らしくて、泣きそう。

(文章力がないため、表現できないだけの話ですね・・・爆)

スペース共感でも歌ったジュンスも思い入れのある曲ですね。





8、왜 나를 사랑해주지 않나요(なぜ僕を愛してくれないの:モーツァルト!)



この集中力!

完全に曲に入り込んでますよね~。

ジュンスの凄いところは、この集中力と瞬発力。

そして、観客の心に訴える力。

ミュージカルやコンサートでリハーサルを重ねて歌うんだったらわかるんですよ。

でも、この何が出るかもわからない、ジニータイムでそれが出来るジュンスがすごいと思う。

瞬時に歌の世界に入り込めるんだろうな~。

誰にでもできることではないと思います。

ジュンスだから、出来るんですよね~。

はあ。惚れ惚れする~


この歌は、「モーツァルト!」の中で、自分を理解してくれない父に向かって歌う歌ですね。




このミュージカルメドレー、13分ぐらいあるんですよね。

ああ。このミュージカルメドレー、本当に見たかったよ~


このミュージカルメドレーとダンスメドレーだけでも見たかった!

どこでもドアがあればいいのに・・・




ジュンスは、本当に今回ジニータイムを一生懸命してくれましたよね。

どこの会場でも、1曲が長かったと思うし、

3個以上も多かったですよね。

そして、本当にジュンスが楽しませてくれた


ジュンスがファンのために一生懸命応えてくれようとする姿が、

本当に嬉しかった




ジュンス、本当にありがとう~