<追記>

ごめんなさい。日程のところ、間違えてました。

6/20からなのに、15日って書いてありました。

今は訂正してます。ごめんなさい~。

6/20~8/9ですよ~




フラワーコンのこと、もっとじっくり振り返りたいのに、

「デスノート」が気になっちゃって、全然できない~

って、私が勝手に盛り上がってちゃってるだけなんですけどね・・・




そして、今日は、「スペース共感」への出演ですが、EBSのニュースで、

ちょこっと生放送してくれるみたいですね。

詳しくは、EBSのFaceBookへGO

















デスノートの公演日程が韓国公式HPに出てますね~


「デスノート」韓国公式HP  ←クリックしてねI










<公演期間> 2015年6月20日~8月9日

<公演場所> 城南(ソンナム)アートセンター オペラハウス

<公演時間> 平日(月~金)午後8時 ・ 土曜日 午後2時、7時 (日曜日公演休演)

<チケット価格> 
VIP席 14万ウォン・R席 12万ウォン・S席 9万ウォン・A席 7万ウォン・B席 5万ウォン

<ランニングタイム> 2時間45分(インターミッション 20分)




なんと!

日曜日がお休みだよ~

ワンキャストだからしょうがないんだろうけど、日曜日はやってほしいな~

土曜日、日曜日に行く方も多いですよね・・・。

くすん・・・


ワンキャストなので、今までのように、

チケット発売前日ギリギリに発表されるキャストスケジュールをまたなくても、

渡韓スケジュールが組めますね。

ただ、ディセンバーの時のように休演期間があったりとかもあるので、

公演スケジュールは要チェックですね。








城南(ソンナム)アートセンター







コネスト 「城南アートセンター」に地図  ←クリックしてみてね。

ちょっと、この画像は2つにわかれちゃってるけど、参考にしてみてください~。

コネストの方に飛んだ方が詳しく見れます~。

盆唐線二梅駅からは、1番出口から10分ぐらいのようです。











この地下鉄の路線図見ても、明洞とかからは、だいぶ遠いですよね。

あ、この路線図には、明洞は遠くて入ってないんですが・・・。

江南方面だけの路線図になってます。

城南(ソンナム)アートセンターの最寄駅は、二梅駅です。

赤丸のところです~。



ピンクの丸は、二梅駅から近い主だった駅ですが・・・。

二梅駅から江南駅までが1回乗り換えで30分~40分ぐらい。

宣陵駅や江南区庁駅までは、乗り換えなしで30分前後。

蚕室(チャミシル)駅までが、1回乗り換えで30分ぐらい。

って感じでしょうか。




公演が11時ぐらいに終わるとして、終電が平日は11時45分ぐらいなので、

急いで帰るとしても、やっぱり漢江の南側に宿をとるのが、ベストだと思います。

江南~蚕室エリアですね。

江南行きだと、12時すぎぐらいまで終電あるみたいです。

土曜日は、終電がもっと早いので、要注意です。

公演も7時からと1時間早いんですけどね。


4人ぐらいで観劇して、タクシーで帰るってのも有りかもですね。

地下鉄以外にソウル行のバスもいろいろあるみたいです。



「コネスト」で、城南アートセンターって検索すると、

コミュニティーがあって、そこに行き方とかいろいろ口コミがあるので、

参考にしてください。

ふふふ。コネストの回し者だわ。また








そうそう。

私が便利に使っている韓国地下鉄のアプリ。

参考までに~。





Subway Korea - 韓国地下鉄路線図


Google Play store: http://goo.gl/dwD9W

Apple App Store: http://goo.gl/NdL9oC





これあると、いちいち路線図を出して、行き先確認して・・・とかしなくていいので、

これを使いだしてからは、路線図を見なくなりました。

前はコピーして持って行ってたの。

でも、老眼で小さい字が見えなくなってきたし・・・

このアプリは、重宝してます~






江南エリアのお宿は、ゲストハウスでも高めなので、安いところは、埋まるのが早いですね。

私も何軒かチェックしたけど、結構埋まってきてるような気がします。

シアペンさん、動きが早いから~っ

アセっ





エアの手配、ホテルの手配。

いろいろ大変ですが、やっぱり楽しい~

こういうの手配することが好きみたいです。

あとは、チケットが取れるかだわ~。

頑張る~