DECEMBER ディセンバー あらすじ の動画をさしかえました♪



PLAYdbさんからお借りしてた動画がことごとく削除されていたので、

別のものに差し替えました。

あらすじの中のものなので、特に訂正とか書いてないです~。すいません。



「THE MUSICAL」さんの動画をアップされてる方がいらしたので、

それをお借りしました。ありがとうございます。




すでに見ている映像だと思うので、あまり興味ない方はスルーしちゃってください。

とりあえず、私も初めて見た動画は、見てほしい~って書いてます・・・。







お借りした動画は次の3つです。








THE MUSICAL[ステージ]ミュージカル 「ディセンバー」ハイライトパート1  




1幕の二人の出会いのシーン。『스치다 かすめる』 


1幕の二人の別れのシーン。
『너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりにつらい愛は愛ではなかったことを』


間にインタビュー映像が入ってます。









THE MUSICAL[ステージ]ミュージカル「ディセンバー」ハイライト3部  



1幕の軍にいるフニのシーン。ジウク、イヨナが手紙を書いてるシーン。
『二等兵の手紙』 フニ
『曇った秋の空の下 手紙を書く』 ジウク&イヨナ




2幕のソンテの会社のシーン。
『変わっていくよ』


これも間にインタビューが入ってます。


ソンテの会社の歌のシーンは、今まで見たことなかったので、ぜひ見てください~

とても、面白いから~


7:20~ですよ~。











THE MUSICAL[ステージ]ミュージカル「ディセンバー」ハイライト第2部  


2幕のジウク、ソンテ、ヨイルでお酒を飲んだあとのシーン。
『너무 깊이 생각하지마  あまり深く考えるな』 ソンテとヨイル
『그날들 その日』 ジウク



2幕のジウクの仕事部屋。フニと言い争うシーン。
『사랑이라는 이유로 愛という理由で』 ジウク、フニ、イヨナ


これも間にインタビューが入ってます。










それと、PLAYdbさんの動画は、以下で見れます。
http://www.playdb.co.kr/playdb/PopupMovie.asp?PlayNo=57365&MediaNo=51122



右にある動画リストをクリックすると、見れます~。



その中でも、フニのお父さん、お母さんが歌う『ある60代老夫婦の話』の、

公開練習の動画があったので、それは是非見ていただきたいです~


いい歌だから~

私の好きだった1幕の3曲が通しで聞けます。

『ある60代老夫婦の話』 フニのお父さん&お母さん
『二等兵の手紙』 フニ
『曇った秋の空の下 手紙を書く』 ジウク&イヨナ


この歌の流れが好き~ ホントに好き~




やっぱり、動画とかはアップしても、削除されてしまったりしますよね。

特にミュージカル関係は、しょうがないですね。

去年のエリザのカテコも、ことごとく削除されてますよね。

当たり前なんですけどね・・・。

なので、ダウンロードしとかないとダメですね。早めに。

でも、忘れちゃうんだよな~。











そして、釜山ではコニョンさんとチームDECEMBERが頑張ってますね

今日は釜山公演の千秋楽なんですね。





140214 디셈버(부산) 박건형

140214 ディセンバー(釜山) パク・コニョン




コニョンさん、ホントにおちゃめ。

最後に転がされてるし~~~っ

コニョンさんは、いつも最後に舞台に横になってくれるんですよね。

サービス精神旺盛な素敵な方です~



それにしても、釜山の劇場って、ホントに近いっ!!!

一番前で見たら、間違いなく首が痛くなりますよね~

痛くなるほど、見上げてみたいけど~~~っ










そして、最後に記事をひとつ~。




JYJ、日本活動に青信号…エイベックスとの法的紛争終結

アイドルグループJYJが日本のエイベックスとの法的紛争を終結し、以降の日本活動に青信号が灯ったと所属事務所のC-JeSエンターテインメントが16日に明かした。

C-JeSエンターテインメントはこの日、公式サイトを通じて「C-JeS(JYJ)とエイベックスは、両者の間に今までに発生したすべての法的紛争を終了することで合意しました。C-JeSとエイベックスは、今後両者の活動に、それぞれ一切干渉しないだろう」と明らかにした。



続きはこちらでご確認してください。

http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1988693






ともかくおめでとう~




だけど、動じたくないって思っちゃう。



天邪鬼でごめんなさい~っ



何があっても、彼らが行く道を応援するのみさ~