アラン使道伝 10話 あらすじ&感想 その8

いよいよ終盤。長くなって本当にミアネ。お付き合いいただき、本当にありがとうございます。

場面変わって、ウノとアランがデート中。昨日、ジュワルと行ったお店で、またもや採寸。

 

「違う、違う~!腰がもっと高いの。ちょっと変わっててね。ちゃんとやれ!」

 

お店のアジュンマにいちゃもんつけるウノ。

 

「今度のあの旦那は誰なんです?」アランに聞くアジュンマ。

 

「明日までだ!」代金を投げるウノ。

 

 

投げなくてもいいんじゃんね~!ウノってば、やな奴なんだから~!好きだけど♪

 

そして、アランの手を引っ張って連れて行く。

というか、手をつないでる???

戻してみてみた!手首を掴んでました~! セーフ♪  ←って何が?!

 

 

「なんなの?いきなり服を買ってくれるなんて?」アラン。

 

「欲しかったんだろ?」ウノ。

 

「服は、旦那様がもう買ってくれたんだよ。」アラン。

 

「それがどうした?!どうせ着ないのに!」ウノ。

 

「それは私が決めるんでしょ。いつからサトが心の中が読めるようになったわけ?」アラン。

 

店に帰って、お金をお店の人にまた投げるウノ。

 

「この前の服は捨てて!」ウノ。

 

 

「いいな?」ウノ。

 

「いったいどういうこと?」アラン。

 

「俺が天国にお前を送ってやるよ。だから、他のやつらに近づくのはよせ。その連中が可哀そうなだけだ。俺ってやさしいね。」ウノ。

 

「寿命が2か月しかないお化けに惚れたら困るだろ。わかんないのかよ?」これはアランには聞こえないところでいうウノ。

 

 

ふーん。ウノ様はアランに惚れてもいいのかな?
そういうこと言っちゃってるの?!

 

 

振り返ってアランに、顔を振ってこっちに来いと合図するウノ様に萌え~♪♪♪

「来いよ」みたいな・・・♪♪♪ ←完全にいっちゃってますね、私が・・・(苦笑)。

この「来いよ」顔がサジンアップされますように・・・なところで、その9に続く。

たぶん、あと2回だと思われる・・・。毎回言ってる?