韓流にはまった私は、当然のように韓国語の勉強を始めました。
もちろん、独学で。
でも、やっぱり続かない・・・。半年ぐらいで、だんだん意欲がなくなる・・・。
このまま韓国語の勉強しないで終わっちゃうのかなと思っていた矢先、朗報が!
ご近所で韓国語サークルの参加者募集の広告を発見!!!(去年の7月のこと)
早速、参加してみる。
先生は韓国人の男性。とっても、温和でやさしい先生~。でも、たぶん隠れS。ぷぷ。
初級 → まったくの初心者向け。ハングルの仕組みから勉強。1時間。
中級 → サランバンソンニムという小説を教材にシャドーイング、文法表現を勉強。1時間。
上級 → オール韓国語。隔週でテーマ別ディスカッションと会話集を教材に勉強。1時間。
6時間で5000円だから、かなりリーズナブル。そのかわり、先生の都合で日にちはまちまち。
月に1~2回だし。
とりあえず、訳は分からないけど、初級から上級まで、全部受けてます。
当然、初級の私が、中級上級に参加するには予習復習がかかせないので、
このサークルに参加するようになってからは、よく勉強するようになりました。
私の今年の目標の一つは、韓国語頑張る!
具体的には字幕なしでドラマが見れるようになる!(え?!今年中はこれは無理?!)
というわけで、韓国語の勉強をしている私ですが・・・。
実はまだ今年になってから、テキストをまったく開いてない・・・。いいのか私?!
だって、韓国語サークルの最初の日が21日だったのに、先生が都合が悪くて、28日に変更になったんだもんっ!
ヒアリング(←韓国ドラマ鑑賞)はちょくちょくしてるんですけどね。
でも、ここのブログをはじめて、韓国語を勉強してる方や留学している方のブログを見ていると、
私も勉強しなきゃ~!と思いますね。
あ!こんな勉強法もあるんだ~と勉強になったり。
というわけで、今日もネットでブログめぐりをして終了してしまう私・・・。
いつになったら、韓国語の勉強が始まるのか・・・。
よ~し!明日からやるぞー!(←明日ですか?!ぷぷ)