伊藤沙莉ちゃんがとても役にあっていて良かったです!
織田さんとも良かったと思います。
執行官ってお仕事初めて知りました。

一番ハマッたハヤブサ消防団!
最後は消防団関係なく犯人探し(笑)
もうずーと山本耕史が怪しいと思ってました。
教団トップじゃなかろうかと





ごめんちゃい!普通にいい人でした(笑)
宗教は怖いね〜
ドラマだから簡単に洗脳解けたけれど
こんなに簡単じゃないよね。
相変わらず川口さんが苦手です。
も〜めちゃ金かけてる〜って
思いましたが
話が壮大すぎて、逆にワケワカメ





ベキたち3人生きてるよね
ノコルに乃木がなんかことわざみたいなの言った時に
花を手向けるのは後にするって
最後に言ったから
生きてるのか〜って思った。
で、まんじゅう〜
次の司令だよね。
まだまだ続きそうです。
あ!ニノの演技はどう?
あそこのメンツの中に入ると
ちょっと微妙だなぁと思っていたのだけど
絶賛されてる方もいるよね。
まぁ好みの問題か…
これが全然面白くないのに
なぜかラストまで見てしまったよ





大きな事件がある訳でも無く
恋愛話がある訳でも無く
島の人たち、子どもたちと習字の先生ってだけのドラマでした。
韓ドラのドロドロな展開ばかり見てると
こーゆーほのぼのしたドラマもいいのかも。
今回はとても少なかったですが
韓ドラも見てるとこの位がちょうどいいのかもしれません。