docomoの料金形態が新しくなると聞き

3GBで安いじゃんと

申し込み開始と共に早々にirumoに変えました。


これまで1GBでさほど外出もせず

問題なかったのですが

8月は月始めと月終わりに遠征だし

1GBでは絶対足りないな〜と

思っていた時期でしたので

飛びついたのです。


irumoの注意事項に

通信混雑時、大量通信時などに

他のプランよりも先に通信速度の制限を実施すると小さく書いてありました。


ちゃんと読みました。

この通信混雑時、大量通信時って

災害の時とか電波障害とか

そんなのを想像してまして

他のプランより早くに制限かかるとしても

止まる時はみんな止まるじゃん!と

そんな時は使わなければいいだけだし〜と気にもしませんでした。


後々に、これってライブ会場とか

たくさん人が集まる時も該当するんじゃないの?と

気づくのにちょっと時間が掛かりました(笑)


横浜の時は紙チケで取って頂いたので心配なく…


さて〜神戸、名古屋、スマチケだけど

通信止まったらどーするよーーーと

心では少々ビビっておりました。


結果、どちらも問題なく通信出来て

止まることはございませんでした〜

セーフ🙌


アリーナクラスはOKと確認しましたが

ドームクラスはどうでしょうかね〜

最近ドームでの野球もライブも行く機会が無いので

確認のしようがありませんけどね〜


irumoで繋がらなかった方いらしたら教えて頂きたいですー