今年は日本の連続ドラマの視聴もがんばろう!なんて言ったものの、今回の放送分はかなり少なくなりました。

今視聴してるのは「東京タワー」「ハケンの品格」「花より男子2」だけかなぁ。。。

この中で一番リタイア候補だった「東京タワー」なんですが、話も大詰め、結構イイです。

昨年の2時間モノを見ているので話を知っていて、ついつい出演者を比べてしまうのも

リタイアしそうな原因ではあったのですが、やはり原作がベストセラーだけの事はありますね。

そう言っても本は読んでないんですけど(^_^;)

先週、今週2時間分をイッキに見てしまいました。

オカンの元に集まるマー君の友達たちは、皆それぞれ自分の親に対しての想いを

オカンとダブらせているようです。

7話で徳本君が10年帰ってない家に行き、開いてる窓からお母さんを見て、

自分で働いてもらったお金をそっと置いてくる所、

その後、仕事先にお母さんから手紙が届く所、泣きました。。。

ちょっとワルぶってるけど、本当は心のやさしい男の子なのです。

マー君は雑誌の挿絵などをやってますが、その担当でマー君のお友達の鳴沢君が結構お気に入り♡

彼も仕事でムリをしてちょっと大変そうだった。

オカンのおかゆを食べて吹っ切れたようだった。

彼には公園生活時代お金を借りたり、雑誌の挿絵の紹介してくれたりマー君はかなりお世話になってる。

そんな彼が辛い時は助けてあげなくちゃね。

8話、オカンのガンが再発です。

話せなくなる事を嫌がり、手術を受けないというオカンを何とか説得してました。

オトンが久々に登場です!

オトンとオカンが病院の売店で買い物してる時、オカンは本当にうれしそうだった。

あと3話~ ここからは泣くんだろうなぁ・・・

前回も言ったけど、エンディングのコブクロ『蕾』がいいよ。