★あべのハルカス~魅惑の?アジアン夜市★ | ♪おみず♪のんびりブログ

♪おみず♪のんびりブログ

ほんわか~あたたかいブログにしたいと思っています。

のんびり きままに思いついた事を書いております。

 
 
 
台湾・台北の旅記事途中ですが
 
 
今日 Go!しました記事を ^^
 
 
 
 
5月13日(月)
 
 
久々に 天王寺
 
 
あべのハルカスへ
 
 
 
アップ
この角度からあまり撮った事がなく・・・
 
 
あまりハルカスらしい?感じでは あせるにひひ
 
 
 
 
この角度になったのは・・・
 
 
ハルカス下の あべの近鉄百貨店
 
 
ウィング館へ行くため。
 
 
 
 
 
先週あたりから
 
 
関西ローカル情報番組で
 
 
何度も情報が・・・
 
 
ミーハーな私は行ってみたくて にひひ
 
 
土・日は混雑だろう~と
 
 
今日 月曜日に ビックリマーク
 
 
 
 
 
この提灯~アジアンな感じ ^^
 
 
 
 
 
 
 
台湾フードはあらかじめ
 
 
料理ごとのチケット購入
 
 
 
 
 
 
AM 11時までにGo!したのに
 
 
すでにチケット売り場
 
 
行列~~~あせる
 
 
 
 
 
スタッフの方々が上手に
 
 
整理・誘導されていました。
 
 
 
 
 
 
並んでいる間に購入表に
 
 
チェックをいれます。
 
 
 
 
 
 
海鮮オムレツが気になって・・・
 
 
 
 
 
 
目の前で焼いておられたので カメラ
 
 
 
 
 
 
ちょっとメニュー写真と違うなぁ~と
 
 
思ったのは私だけ??? にひひ
 
 
 
 
想像していたモノと違ったかなぁ。
 
 
ぺチャンコ感が気になった?
 
 
海鮮も少しだったような~って
 
 
私だけが思っているのかな~?にひひ
 
 
 
 
そして ビックリマーク
 
 
台湾滞在中
 
 
街中を歩いていると
 
 
「魯肉飯」 (ルーローファン)
 
 
よく見かけながら・・・
 
 
食べられなかったルーローファン
 
 
 
 
台湾で食べ損ねた(笑)ので
 
 
こちらで頂きました~~ニコニコ
 
 
 
 
アップ
こちらのお店ブース前で
 
 
台湾の匂い?・・・って
 
 
いうのでしょうか?
 
 
いわゆる香辛料などの匂い?
 
 
しました~~(笑) にひひ
 
 
 
 
 
台湾ブースも楽しみだったのですが
 
 
 
一番食べたかったのが~~~
 
 
 
アリランホットドック
 
 
 
 
 
 
チーズ好きにはたまらない
 
 
 
韓国のホットドック
 
 
 
モッツァレラチーズにポテトの衣をつけ
 
 
 
油で揚げてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
好みで ココナッツ(粉)やきな粉
 
 
 
各種ソースをかけます^^
 
 
 
 
 
 
これは
 

マシッソヨ~~~ビックリマーク(美味しい)
 
 
 
かなり満足しました ニコニコ
 
 
何度も訪れていますが・・・
 
 
韓国へ行きたくなりましたっ(笑)
 
 
 
 
 
 
魅惑のアジアン夜市
 
 
夜市といっても価格は
 
 
夜市価格ではなかったような~(笑)
 
 
現地はもっとリーズナブルだった。
 
 
百貨店でやるのですから
 
 
仕方ないですよね~にひひ
 
 
北海道物産展や九州物産展
 
 
などが中心の百貨店催事
 
 
若干 年齢層が上?らしく
 
 
若い世代にも来てもらいたいと
 
 
初企画された・・・とTVで聞き
 
 
なるほどなぁ~~~と。。。
 
 
アジアンブームは若い世代の方々が
 
 
支えているのかな~^^
 
 
 
 
でもでも ビックリマーク
 
 
賑やかな雰囲気で美味しいモノ
 
 
頂け愉しく過ごす事ができました 音譜
 
 
 
 
 
このアジアン夜市
 
 
既に行かれた方もおられるかもしれません。
 
 
明日、14日(火)までだそうです。
 
 
関西地区の方で ご興味おありでしたら
 
 
どうぞ最終日、お出掛けなさって下さい。
 
 
 
***
 
 
今回も ご訪問有難うございました。
 
 
台湾・台北旅記事 続き また見て下さいね。