さいたま市アーユルヴェーダ専門
サロンAvalonカツタです。
13日の金曜日 





満月の今日は…
昔は13日の金曜日っていったら
ジェイソン!!
今の子供たちは
不吉な予感!といいます
時代の差を感じますね~

今日は時間について…
皆様は一日24時間
どう過ごされてますか?
私は朝からバタバタと忙しく
頭のタイムテーブルにて
動き回ります。
一日24時間
動ける時間は…16時間くらいかなぁ?
時間は無情に過ぎ去っていきます。
やらなきゃいけないことに
優先順位をつける





今
やらなきゃいけない

すぐ
やらなきゃいけない

その場とその時間を考えて
行うのです。
例えば
お客様のご来店まで
1時間の準備時間しかない
貴方なら何を先にしますか?
お客様がご来店してからできるもの
お客様がご来店する前にやらなきゃ
いけないもの
この判断がつかないようなら
ダメですね!
いかに気持ちよく
お迎えをすることができるか?
効率良く動けるか?
これは、主婦にもいえること
何も考えず
家事をしていると
一日何をしていたの?状態
お料理もそう
手順を考えないと
美味しく作れない
もちろん何時間かけて
1食つくるのか?
になってしまいます。
私は、1時間料理
手順と手際がいいので
6~8品くらいは作れます。
これは、頭の中でシュミレーションが
できているから
描くことができるからです。
私には関係ない!
と思う方…
あなたは夢を描けますか?
全てはここに繋がるのです。

今日もありがとうございます。