主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引 -9ページ目

主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

黄金のお小遣い錬金術士は、主婦でも100通貨、1,000通貨少額為替取引で資産運用をして主婦の方でもFX(外国為替証拠金取引)100通貨、1,000通貨少額為替取引の為替でお小遣いを貯める方法を実践します。主婦、少額、為替、お小遣い、100通貨、1000通貨取引。

こんばんは(^_^)

また、久しぶりの更新になってしまってます。

本日は日本の国債格付けが、1段階引き下げられましたね。
そのため、ドル円は円安方向に振れました。

国債が格付けされて、円安、長期金利上昇すれば、
為替の買いポジションの場合は良いですね。

住宅ローンの変動金利型ですと、金利上昇すれば厳しいので、
今後、どうなるかですね(^_^;;
こんにちは(^_^)

おひさしぶりです。

どうも、先週から風邪をひいて、ブログ、メルマガを
休んでしまいました(^_^;;

また来週から復活できるので、書きたいと思いますが、
携帯ではなく、スマートフォンに変更したので、
使い方がいまいちよく分からないので、
書きづらいってのもあります(^_^;;

さて、第1段階200,000円をクリアして、
第2段階の原資+利益の合計が400,000円となり、
再スタートした本日までの結果です。

現在、原資400,000円に対して、437,822円(利益率9.4%)となりました。

含み損は、33,183円となっています。

先週はクロス円がかなり急騰したので、
イフ竿にもかなりヒットしてくれて、強制決済からまたポジション設定で
少し利益でれば、また利益確保というスタンスで結構とれる相場でした。

上げすぎで、調整入るかもしれないので、注意ですね(^_^;;
おはようございます(^_^)
本日はむちゃくちゃ寒いですね(-_-;)

さて、原資200,000円で開始した取引ですが、400,000円となりましたので、今年から第2段階スタート原資400,000円としてまた新たに開始します。

現在、原資400,000円に対して、426,557円(利益率6.6%)となりました。

含み損は、46,942円となっています。

半年で利益率100%を目指していますが、今のペースだと半年で、70%ぐらいです(^_^;)

ちょっとポジションの持ち方を考えないといけませんね。

その前に確定申告で税金を払わないといけませんので、少し出金しますので利益率が下がります(^_^;)

4月の納税までに税金分は利益出さないと…

というより、損失出さないようにしないとです(^_^;)
年末の下げで、含み損が150,000円まで行きましたからね(^_^;)

逆にいうと今のポジションだと年末の下げまでは耐えられるということです。

取引スタイルは、ロスカットレベルを下げるというスタンスなんです(^_^;)
おはようございます(^_^)
本日はむちゃくちゃ寒いですね。

さて、為替ですがドル円は未だに84円はクリアできない状態ですが、ユーロ円、ポンド円は連日上げてます。

年末は厳しく耐える状態でしたが、今は想定レンジに収まってくれてるので、またコツコツとイフ竿がヒットしてくれてます(^_^)

ちょっと、強制決済した分が利益少なくなってしまいました。

ほったらかしにしてるほうが利益出てたかも(^_^;)

でも、損切りよりは利確できたんで良しとします。

なんか、利益増加させるというスタンスより、ロスカットレベルを下げるスタンスになってるような(^_^;)
焦りは禁物、調子に乗らないように頑張ります。
おはようございます(^_^)
久しぶりの更新です。

年末年始にかけて爆下げから、上げ、そして連日の爆上げですね(^_^)

メルマガに記載しました来週のポジションは今週、かなりヒットしてる状態となっています。

ほったらかしにしとけば良かったポジションを強制決済して、利益をちょっと削ってしまいました(^_^;)

やっと想定レンジに戻ってきた感じです。
こんばんは(^_^)

本日は寒いのが少しマシですね。

さて、為替ですがドル円、クロス円ともに方向感がない展開となっています。

昨日の爆上げの戻し調整は入ってるようですが、上げるのか、下げるのかよく分からない状況です(^_^;)
こんにちは(^_^)

年末は買いポジションだとかなり、厳しい状況でしたね。

欧州、米国のドル売りでクロス円はユーロ円、ポンド円ともにジリジリ下げて、これでもかというぐらい売り叩かれました。

本日から東京市場が動きだしましたが、年末の売りたたかれていたのを巻き返すぐらいストップロスを巻き込んで爆上げしてます。

オセアニア通貨はほとんど動きはありませんでしたが、ドル円、カナダ円、ポンド円、ユーロ円は爆上げしてます。

日経平均がダウ上昇を好感して上げたのもあるでしょう。

本日は久しぶりにポンド円が昇龍の咆哮したぐらいの勢いですね。
こんにちは(^_^)

本日は寒いですね。

為替も円高に振れています。
特にユーロ円、ポンド円は激安セール中ですね(^_^;)
含み損大量発生中です(-_-;)

さて、日経平均は本日マイナスで終わりました。

やっぱり年末のリスク回避から売りが大半でしたね。
為替については、年明けぐらいに反発の兆しですが、ドル円については、80円台をまた目指すかもしれません。

そうなるとまた介入されるかどうかです。
こんばんは(^_^)

本日は寒いですね。

年末にかけて、円高になってます。

投機家が仕掛けてきているみたいです(-_-;)