こんばんは^^
ドル円、クロス円ともに円高になっていますね。
さて、前回の記事に書きましたようにユーロ円が102.1円には届かずとも102円台まで
下落すると自分の指標では到達レートが出ていましたので、書きました。
本日、102.1円までは下げませんでしたが、102.2円台まで下げて反発しました。
5月8日の終値104.6円台で売りポジションをとっていれば、200pips程度とれたのではないでしょうか。
取られた方はおめでとうございます。
さらに下げるとなると、また予想しないといけませんが、
一旦、目標レートに到達しましたので少し保ち合いになるかもしれません。
但し、ユーロ円についてはギリシャの政局が不安定なので
ファンダメンタル的には注意が必要ですね。
対して、ポンド円は昨年末から年明けのギリシャ問題による暴落時と比較しますと、
ユーロ円は97円台まで到達した時点で、ポンド円は117円台まで振れていました。
現状、ユーロ円が102円台に対して、ポンド円は128円台なのでポンド円については
少し力強くなってきているかもしれません。