あと1ヶ月…【主婦でも少額為替取引でお小遣い】 | 主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

黄金のお小遣い錬金術士は、主婦でも100通貨、1,000通貨少額為替取引で資産運用をして主婦の方でもFX(外国為替証拠金取引)100通貨、1,000通貨少額為替取引の為替でお小遣いを貯める方法を実践します。主婦、少額、為替、お小遣い、100通貨、1000通貨取引。

おはようございます(^_^)
本日も為替市場はお休みです。市場というか取引がお休みですね。

さて、8月1日より証拠金規制によって、ハイレバレッジ取引ができなくなります。
まずは、証拠金率2%(レバレッジ50倍)で一年間、その後は証拠金率4%(レバレッジ25倍)の規制となります。

今までハイレバレッジ(例えば100倍)でスキャルピングして証拠金ギリギリで利益を出す手法だと、現在と同じ手法で利益を出そうとすると、証拠金が8月1日からは、2倍用意しないといけませんね。

来年8月1日からは、現在の4倍の証拠金を用意しないといけなくなります。

こうなると、ハイレバレッジで同じ利益を出すためには、今までの2倍の利益を出すか、2倍の取引をしないといけなくなりますね(^_^;)

金額のみの利益の大小だけで考えるてると、少ないpipsで大きな利益を出す手法は通用しづらくなります。100万円の証拠金で、1ドル=100円とした場合、

10pips(100万通貨1億円分レバレッジ100倍)=10万円利益

10pips(50万通貨5000万円分レバレッジ50倍)=5万円

10pips(25万通貨2500万円分レバレッジ25倍)=2万5千円

小さな利幅で大きな利益よりも、

100pips(10万通貨1000万分レバレッジ10倍)=10万円利益

100pips(5万通貨500万円分レバレッジ5倍)=5万円

100pips(2.5万通貨250万円分レバレッジ2.5倍)=2万5千円

利幅を取れる手法にすれば、ハイレバレッジではなくても十分利益は出せます。
いかに利幅を取れる手法にできるかで、利幅を取れるようになれば、利益が積み上がってくるとあとから取引通貨量を少しずつ上げていけば低いレバレッジを維持したまま、利益を増やしていけます。

ハイレバレッジ取引では、一瞬で大幅な利益、一瞬で大幅な損失が出るため、PC画面にべったり、はり付いている必要があります。

PCにべったり、はりつけない場合は低レバレッジで、コツコツ確実に利幅を取る方が精神的にも余裕があります。

現在、主婦でも少額為替取引で行っていますが、
利幅は1ヶ月ちょっとで、5000pips取得しました。

レバレッジは、約7倍ぐらいの取引となっています。
安全を見るなら、2~3倍のレバレッジ取引が良いと言われています。
レバレッジ1倍なら、銀行の外貨預金と同じですね(^_^;)

いかに、ロスカットされないようにするか、損失を出さないようにするかです。
生き急いでいないのであれば、余裕のある取引にしましょう。

※ハイレバレッジ取引、低レバレッジ取引をそれぞれ推奨、否定しているわけではありません。

※為替取引は取引の仕方によって利益、損失が発生します。

※取引については、自己判断、自己責任で取引をしましょう。