米国GDP【主婦でも為替でお小遣い】 | 主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

黄金のお小遣い錬金術士は、主婦でも100通貨、1,000通貨少額為替取引で資産運用をして主婦の方でもFX(外国為替証拠金取引)100通貨、1,000通貨少額為替取引の為替でお小遣いを貯める方法を実践します。主婦、少額、為替、お小遣い、100通貨、1000通貨取引。

おはようございます(^o^)
本日は昨日と違って、くもりですが、まだ寒さはマシです。昨日は雪降って寒かったです(-_-;)

早く暖かくならないですかねぇ。
暖かくなるといろんなところに出かけたくなりますよねぇ。
でも引きこもりなんで、出かけないですが(^_^;)

さて、為替ですが木曜日までは、米国の景気対策が好感されて円安になりました。
金曜日は、月末の利益確定で円高に少し振れましたが、そろそろ底堅くなってきましたので、落ち着いてきたかなぁ。

ところで、米国のGDPは6.2%の大幅マイナスですが、これだけ米国発端の金融危機といいながら、日本のGDPのほうが倍近くのマイナスです(-_-;)

これも、輸入より輸出依存の日本の経済体質の結果ですね…

そういえば、テレビでしてましたが、アメリカの高速鉄道、イギリスの鉄道施設構想にも日本の技術が活かされているんですね。

資源国じゃないから、技術を輸出しないとならない、技術で頑張らないと。

中小企業の技術が宇宙事業にも活かされているのは、いいことです。

ちなみに、joomla会社の製品も前に、宇宙に打ち上げられたことがあるようです(^_^;)
よく、宇宙で動いてたなぁと思います(^_^;)