本日は

さて、年末年始の新幹線切符のことを書きます。
すでに指定席切符を取れた方はラッキーですねぇ(^o^)
joomlaは昨日まで指定席が取れませんでした(ToT)
みどりの窓口は大渋滞…自動券売機で操作できても、来年の帰省日は、ちょうど休みですでに予約で満席…orz
でもあきらめてはいけません。
そういう時に、えきねっとパワーが威力を発揮します(^o^)
JR東日本が、えきねっとというネットから、予約ができるサイトがあります。
このサイトで、切符を予約、購入するにはクレジットカードが必要ですが、会員登録すれば、自宅のPCが自動券売機と同じように、自宅で予約できます。
みどりの窓口に並んでも、先に並んでいた人の予約で指定席切符がなくなった…(ToT)
切符の予約は日本全国の帰省者が競争相手です(^_^;)
しかも、旅行代理店は指定席をツアーなんかに組み込むために、予約をしまくってます。
これでは、指定席をあきらめて自由席にするか…ってなりますね(^_^;)
でも、あきらめないで下さい。
今から、えきねっとパワーが発揮できます。
1、指定席予約を先にしてる人でも少なからず、予定変更でキャンセルが出る。
2、旅行代理店もツアーが埋まらなければ、予約をキャンセルする。
3、個人旅行で、家族、団体で、後1人とか2人が自由席しか取れてないなら、全員で自由席に乗るか…ってなって指定席をキャンセルする。
などなど。
このキャンセルされる瞬間を自宅に居ながらにして、えきねっとで瞬間予約します(^o^)
えきねっとなら、夜遅くでもPCで予約できます。
そのため、joomlaは昨日までは、帰省のための指定席を全く取れてませんでしたが、昨日、指定席予約を無事に取れました(^o^)
デイトレしてるみたいでしたが、画面を見て予約でいっぱいでも、リロードしまくりです。
予約がキャンセルされるタイミングは、土日が多いです。
土日なら、主婦、サラリーマンなどが、みどりの窓口に並ぶ数も増えて、キャンセルされる確率が増えます。
払い戻しは、みなさん、みどりの窓口に並びますからねぇ(^o^)