日本をバカにした国の結末2 | 主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

主婦でもお小遣い【黄金のお小遣い錬金術士】ときどき為替証拠金取引

黄金のお小遣い錬金術士は、主婦でも100通貨、1,000通貨少額為替取引で資産運用をして主婦の方でもFX(外国為替証拠金取引)100通貨、1,000通貨少額為替取引の為替でお小遣いを貯める方法を実践します。主婦、少額、為替、お小遣い、100通貨、1000通貨取引。

こんにちは(^o^)

さて、今回のタイトルはちょっと激しく書きました。
かなり前のG7で、景気減退の対策として、今まで日本が苦しいときに、公的資金を投入して対応した経験を話しました。

そのときの他国の反応と言えば、日本は長年、不良債権処理をしてこなかったために、公的資金を投入しなければならなかったんだろう…と相手日本されず、日本の経験なんて当てにならない…

という感じで相手にされませんでした。

ところが、日本の景気対策をバカにした今回のリーマン破綻、株価爆下げで取った国の対応は…

不良債権処理に75兆の公的資金投入、しかも各国強調して、景気対策をするってことで話終わり。

日本をバカにした他国が、結局、バカにした公的資金を投入(-_-;)

ということは、どの国もバカってことか?(^_^;)