VTトレーダーのマニュアルをちょこっと
読んでみました。
なんとなく、プログラムの記述方法が
わかってきました。
通常のC言語、アセンブラ(爆、FOTRAN(爆、
というより、BASIC(爆×2
に似ていますね。
しかも、やはり為替レート、テクニカル指標による
システムトレード専用のプログラム構造体になっているので、
BASICが分かる人なら、すぐプログラム組めますね(^_^
しかも、テクニカル指標を作成したいように、
始値、終値、高値、安値の定数などが準備されているので、
後は、関数(移動平均関数、ボリンジャーバンド関数などなど)
がすでに準備されているので、引数にテクニカル指標で
必要な期間なんかを設定するだけで、テクニカル指標を
作成できます。
後は、自分なりのテクニカル指標の数式を考えるだけ(・∀・)
すごいぞ、VTトレーダーヽ(゚◇゚ )ノ
近いうちに、ピボットプログラムでも書いてみます。