缶コーヒーはボスですね、ルーツ申し訳ない(´Д`)

音楽のルーツの話でも。重複してる内容が多々になる気ムンムンですがw

ジョニの音楽のスタートは3才。

音楽一家みたいに高尚なものでは無いんやけど、オカンがピアノと声楽、オトンはギター(フォークブーム直撃世代)、姉はピアノとホルン、兄はピアノとギター

ピアノはオカンの圧力とでも言おうかw

子供全員やってますね。僕も3才から小六までしてました。

子供たちは全員小六でやめているw

ピアノやってる時は、ホント苦痛でしたねーw

土曜日遊んだ記憶がほとんど無!

新喜劇見た後はピアノの前で監禁(´;ω;)

ツラカタ。

やってて良かったって思ったのはホント後になってからです。

中学の時にギターに出会う。

これは同級生の不良が弾いてるのを見て、不覚にもカコイイと思ったんですねーww

14の誕生日にハニー(ギター)と出会いました。

うpしてる動画のギターはハニーです。

もう毎日弾いてましたねw何時間もww

けどコードを掻き鳴らして、ゆずと長渕剛を歌ってばかりだったので、テクニック的なモノは一切ありませんorz

今も持ち合わせていない(´・ω・)

ちょっと後悔…

楽譜が読めるのは得だったよう高校に入ってからはギターは弾きつつも、野球に熱が入りまくりましたね。音楽は大きな壁にぶち当たってました。洋邦問わずジャンルも関係なく色々聞いてたのもこの時です。エレキギターも買いました。ただ、曲をオナニー的な感じで作ってたんですが、それをスパっと止めました。俺みたいな汚れた人が詞なんか書いちゃイケナイ病ですw若さ故にですねwそして大学。カラオケ用にしか曲聞いてなかったですねwwとりあえず押さえとけーみたいなw2回になり、ニコ動に遭遇。笑えるMADばかりを見てた。塚マート!ムスカ大佐だ。しばらくニコニコしてたら、メルト、組曲に出会う。その後、落ちるww(恋に落ちる的な意味で)ボイチャとかで歌ってましたねwゲームしてるクラメン涙目w足音聞こえないwwギターを弾く頻度がドンドン増えていって、好きな曲は弾き語る。そしてメルトを歌うに至るんですね(・∀・)そっからはニコのマイリス通りとwなんし楽しいですよwwミュージシャンになりたい!って言ってた坊やが趣味が音楽と割り切れた瞬間。すごい大きな一歩ですよ個人的にwニコニコしてくれる人が一人でもいたら御の字です(´;ω;)コメ見て俺が3倍ぐらいニコニコしてますよwやっぱりコメもらうと嬉しいです。今はホント音楽が楽しいですな( ̄▽ ̄)これからもコツコツうpしていくので何卒ご指導、などなどお願いしますorzさて、今兄様のもとにふおつかい中なわけだが大根と米を持って電車…キツイwwww