今周期は休みをとることにしました。

連続採卵を続けてきたのですが、思うように結果が残らず

心と体、そしてお財布もスカスカですゲッソリ

 

 

なので、

いろいろストレスも開放して過ごしたいと思ってますチョキ

 

 

そして早速

夫と伊豆温泉へ急遽行ってきましたキラキラ

 

初日は日中用事があって出発時間が遅くなり、

宿に到着前に沼津港ににて、夕食。

刺身定食。

 

腹ごしらえを終え、

沼津港の奥に進んでいくと明かりが。

 

出店をしている方にお伺いしたら、

ご近所の町会のお祭りでした。

 

”遠方の方も是非”と優しいお言葉をかけて頂いて、

ハッピーになりましたピンクハート

 

 

宿ではゆっくり温泉につかって、

久しぶりに夫とリラックスできました。

 

 

翌日は善名寺へ。

 

事前の予約が必要だったのですが、

今回は遠方からいらしたのであればと

ご親切に当日午後1時の予約をさせて頂きましたデレデレ

 

お昼を済ませて再度善名寺へ。

私たちの他にもう一組いらしてました。

奥の座敷に通されて私の氏名と生年月日を紙に記入。

また別に夫、妻の名前、住所を記入しました。

 

しばらく待つとお住職がいらっしゃって、記入用紙を確認。

 

”あれ?この書き方だと読めないよ”

などと少し笑いながらご指摘をうけ(;^_^A 本堂へ。

 

すると小さな着物が頭上一面に数多く張り付けてありました。

この着物は授かった方が再度いらし、お持ちになったものだそう。

そして、

いくつかの額縁には絵が飾られていました。

絵の中には布団で横たわる女性のお腹に光の玉が入っていくような構図のものがありました。

これが事前に調べたときの絵だ!

 

こちらでご祈祷された方が子供を授かり、妊娠したと思われる時期にこの絵のような夢を見たとか。

 

 

まもなくして、

お住職がいらっしゃり迫力のあるご祈祷をして頂きました。

 

そして最後にお守り、着物をうけとりました。

お守りに着物を巻き付け、妻が作ったお守り袋にいれて身につけておきます。

 

 

守られているようで、救われた気持ちでした。

とてもありがたい時間となりましたちょうちょ

 

 

帰宅後、さっそくお守り袋の作成。

 

 

 

実ははじめは簡単なきんちゃく袋を作ったのですが、

ちゃんとしたものを作り直し。

 

二重叶結びは表が口、裏が十になり、叶となります。

日本古来の結び方だそう。

これ、結構時間がかかったけどやってよかった。

 

大事に身に着けておきますチューリップ

 

 

 

 

 

頑張ってる皆様の願いがどうか叶いますように。

私も頑張りマッスル!