東京に来て今まで、炊飯器を買ったことがないので、家でお米を炊くということを上京して8年、9年したことがありませんでした。




昨日の牡蠣ごはんが記念すべき初炊飯でございました。 




お米のうまさにびっくりです(>_<)




プレゼントでいただいたものでもありまして、これはすごくオススメかなと(^^)

 


HARIOの蓋がガラスのご飯釜という土鍋🎶




数分で炊けるともあって、うまいし、省エネでもあるそうです(^^)




そんな今日はお粥にしてやりましたよ(^^)




お米は、以前テレビ、月曜から夜更かしという番組で知った、北海道のゆめぴりかというお米🎶




その時のリアクションをみて、自分も炊飯器を買った際にはゆめのぴりか、ゆめぴりか食べてみたいなと思い、あれからどれくらい時は経ったでしょう、やっと昨日初ぴりか🎶





でもね、














牡蠣ごはんにしてもーてるからぴりかそのもののうまさ、牡蠣に調味料にもってかれてましたやん(>_<)





ごまけてますやん(>_<)





今日もお粥してもーてるし…




明日こそは(>_<)












でもつい炊き込んでみたくなる季節ですわな…