日大・川渕一意が2冠、個人戦初優勝&団体戦8年ぶり制覇 東日本学生選手権 | ジョン斉藤の世界

ジョン斉藤の世界

あなたを、妄想かつ奇妙な世界にお連れします。
当ブログは、相撲関係の情報に特化したものを目指しています。
しかし、ソフトバンクホークスの世界、お笑いの世界、ありえない不可思議な世界、恐怖の世界、歴史の世界、ミステリの世界等にもご招待しますよ~。

個人戦は川渕一意(日大4年)が決勝で成田力道(日大1年)を押し出して初優勝した。187センチ、199キロの恵まれた体を生かした押し相撲が光った。日大勢の制覇は草野直哉に続いて2年連続。草野は個人戦を棄権した。

団体戦は日大が決勝で東洋大を4-1で下し、8年ぶり38度目の優勝を果たした。準決勝では4連覇を狙った日体大を3-2で破った。3位は日体大と東農大だった。(共同)

 

相撲界にまたまた、超新星が現れました。

また宮城野がかっさらっていくのでしょうか?

「やめて~」と言いたい。