こんにちは😊 ご訪問頂きありがとうございます✨

点描曼荼羅アートを習ってみたいと
リクエスト頂いているので
今日は点描曼荼羅講座の内容をお知らせします。

私が習った体験講座・基礎講座・応用講座 をお伝えします。

認定制度はありません。

私の先生は由佳さん

由佳さんの先生は銀座 Angle Rose megumiさんです。

銀座AngleRoseさんの考えに基づいて
*ご自身オリジナル講座としない
*独自の認定講座を作らない
と言うことをご理解頂きお申し込み下さいませ。

☆体験講座☆
11㎝角の案内線を書いてある用紙に
見本から選んで頂いた点描を書いて頂きます。
{4B3CBB49-95F8-489C-A572-94C623536533}

見本はまだまだ沢山ありますので、
当日選んで頂きます。

道具は全て御用意いたします。
11㎝角1枚 2時間程 ¥2000

*     *     *     *     *

☆基礎講座☆

15㎝角の用紙に案内線の書き方を
お伝えします。
必要な道具をお付けします。

{23C323A8-C695-4B9D-8D90-D65F15A0E69B}
   キラキラストーンも付け放題です✨
2時間程  ¥5000

*     *     *     *     *

☆応用講座☆

基礎講座とは違う案内線の書き方を
お伝えします。

{A97EEB2D-CAF7-4C67-9641-55A7273DDE09}

応用講座の案内線とは全然違う書き方です。

私はこちらの方が好きです✨

15㎝角の用紙に案内線の書き方をお伝えします。
必要な道具をお付けします。
2時間程 ¥5000

講座料は私が習った時と同じに設定させて頂いています。

*     *     *     *     *

点描曼荼羅アートは黒い紙とペンがあれば出来るし場所は取らないし、行き詰まったら休憩したり、数日放っておいたり…
無心になって点々していると嫌な事も忘れられてスッキリしますよ✨✨✨

細かい作業ですので、メガネが必要な方はお忘れなく🤓

お問い合わせ・お申し込みはお気軽に✌️

billmame☆icloud.com
☆を@に変えてメールお願い致します。


京成線 お花茶屋駅より徒歩7〜8分です。
初めての方は駅まで迎えに行きま〜す。
歩きですが😅

{1F1084A2-41C0-460C-BFB8-59977E3CF5D7}


今日も最後までご覧頂きありがとうございました😊             まめ