こんにちはニコニコ

12月22日は冬至です。
北半球の一年の中で、一番太陽の出ている時間が短く夜が長くなる日ですね。
その日を堺にして日照時間が長くなる事から、太陽が生まれ変わる日とも捉えられて来ました晴れ

柚子には邪気を払い厄を落とすという意味がある事から、冬至に柚子湯に入ると風邪を引かないと言われています。
冬至を湯治に見立てて、柚子は融通が利くとの語呂合わせの意味もあります花
寒い夜に柚子湯に入る、日本ならではの風習✨素敵ですね!。

 

 

 

占い館オリーブHP

 

 

 

占い館オリーブの12月出勤情報▽

※浅草・雷門通り

 1日(水)  11:00 - 19:00

 2日(木)  11:00 - 19:00

 3日(金)  11:00 - 19:00

 4日(土)  11:00 - 19:00

 5日(日)  11:00 - 19:00

 6日(月)  11:00 - 19:00

10日(金) 11:00 - 19:00

11日(土) 11:00 - 19:00

12日(日) 11:00 - 19:00

13日(月) 11:00 - 19:00

14日(火) 11:00 - 19:00
17日(金) 11:00 - 19:00
18日(土) 11:00 - 19:00
19日(日) 11:00 - 19:00
20日(月) 11:00 - 19:00
21日(火) 11:00 - 19:00
22日(水) 11:00 - 19:00
24日(金) 11:00 - 19:00
25日(土) 11:00 - 19:00

26日(日) 11:00 - 19:00
27日(月) 11:00 - 19:00

30日(木) 11:00 - 19:00
31日(金) 11:00 - 19:00

 

 

お待ちしておりますおすましスワン

 

 

 

かづき