新ハナビよりバーサスの方がビッグ引ける謎を解明したいげっぷです
ゴージャグよりアイムの方が引けてますし マッピーよりひぐらし祭の方が引けてますw
確率が重い機種の方が引けてるということは 実はAT機打った方が無双できる?!
そんなことはなく エナは下振れで諦めましたw
さて今回は実践記です
6の日に久しぶりの店で立ち回ってきましたのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!!
5/16金曜日の実践になります
6の日が特日の店は結構多いですが げっぷの行動圏内だと強い店は少ないです
以前はセンター南に通ってましたが ツモれなくなってからは全く行かなくなりました
軍団も増えて狙い台も研究されて 店長に対策されて終わり…
と言っても 完全ランダム以外は何かしら傾向はあるもので それは昔からあまり変わりません
だからこそ未だにおじさんプロが生き残れるわけでw←げっぷは下手だけどw
今回の店は以前新ハナビで推定2だったり ジャグラーが平日から設定が使われたりする げっぷ的優良店ですが げっぷが行く日はなんかイマイチ弱い日が多いです…
ツモれたらラッキー くらいの意識なのであまり気にしてませんがw
ということで抽選は受けずに10:30過ぎにホールイン←遅い
入った瞬間 新ハナビの音がけたたましくホール内に響いてますw
見るとおばあさんが打ってるw なぜ?!
当然目押しもできない感じで なぜ打ってるのか謎です
デフォルトの音量4なのでガチの爆音w
とりあえずハナビバーサスはスルーしてジャグラーを見ます
台数が少ないですが マイジャグラー ゴージャグ アイムがフル稼働
3台設置のガールズ ミスター ミラクル 4台設置のハッピー ファンキーは1台ずつ動いてますね
少数設置機種も1台当たりがあったりするので サブイチヨブイチでチャンスはあります
今回は4月以降のデータからアイムのピンポイント狙いですが 打たれてますね~
空き台もなくアイムが最近強かったことが良くわかりますね
しかしトイレ行って戻ったら狙い台が空いてたので着席w
実践開始です
投資50枚でチェリーBBから連チャンしてくれて最高のスタート!
ぶどうもよく落ちて高設定に期待が持てる展開です

2連続44ゲームBBとか よくわからないヒキを発揮しましたが BB5連チャンで100ゲーム抜け
とりあえず900枚ほどのメダルをゲットしたので このまま推測を…
と思ったら300ハマリw
合算も設定45の間まで落ちて RBはゼロ~ということでやめです
朝イチ600ゲームRB0で高設定だったことはあまりないですし ぶどうも1/6.16と良くない+チェリーも1/50以下
アイムの5は捨てても良いと思ってるので よほどRBが走らない限り狙い台でもやめます
さて700枚ほど持って次に座ったのは新ハナビ
爆音はあちゃんの後を引き継ぎますw

RB中1枚役がかなり出たので RT判別したかったですが コイン持ち悪いですしもう良いかなw
やめたアイムが1100ゲームBB10RB2に成長しててやる気が失せたのもありますw
ですがジャグラー自体がイマイチに見えたので ハナビバーサスに設定入るわけないかということで スーパー等価店へ移動です

中間設定かもしれませんね
さて電車で40分移動すると
ひぐらしが空いておらず ハナビバーサスだけでなくファミスタまで満席…
ガメラ2が空いてますが ハナビバーサスが打ちたい気分だったので 隣の駅まで歩いて 唯一空いてたバーサスに着席
稼働再開です

バーサスだと引けるんだよなw
まぁ前日1200ゲームでビッグ2回だったので それが戻ってきただけですけどw
新ハナビはハマリ区間が長いんですよね
安定しそうなボーナス確率なのに全然安定しないです
バーサスが引けすぎなんですけど 引けてない時でもバーサスの方が甘さを感じてます
BB枚数が多いからかもしれません


音圧で疲れた+歩き疲れた+お腹減ったので だいぶ早いですが稼働終了ですw
本日の結果
総投資 再プレイ50枚+3k合計188枚 回収781枚
差枚+593枚 出率111.37%
期待値+43
いや~疲れました…全然回してないんですけどねw
前日帰宅したのが23:30と遅かったのも影響したかもしれませんし なんだかんだ1時間以上歩いてましたし 疲労が溜まってきましたね
翌日は7の日なので 地元でしっかりツモりたいところですが 土曜日なので取材も弱めで微妙そうです
3番店で立ち回りつつ 早めにハナビバーサスに移動してのんびり打ちたいと思います
バーサスはホント神台!
ビタ押しを嫌がって打って来なかったのがもったいなかったです
練習すれば良いだけなのにね!
今後もバーサスを楽しみつつ 新ハナビも空いてれば積極的に打っていきます
ジャグラーもまたつもりに行きますので また見てやってください!!
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡