今年も花見はドライブがてら眺めて終わりげっぷです


咲いたと思ったら雨が降るのは毎年恒例行事ですね

今年はめちゃくちゃ寒いので 長く楽しめるかもしれませんね

雨が強くならないことを望みます




さて今回はジャグラー実践データ公開です

楽園のジャグラー6年間の実践データを公開しますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!



楽園ジャグラー実践全店舗合算データ

総ゲーム数:266,828ゲーム

BB回数:960回 1/277.94

RB回数:794回 1/336.05

合算確率:1/152.12

ぶどう回数:42,995個 1/6.206(ゴージャグ12は共通ぶどうのみなので少し低く出てます)

総投資:59,323枚

総回収:63,068枚

差枚:+3745枚

出率:100.47%



あれ?!意外にもプラスでした

実収支は全店舗マイナスなんですけど ジャグラーは設定3を使ってるってことなんですね


つまり456に見えてもほぼ中間設定で 掘った時の低設定分マイナスする感じですね




それでは各機種ごとに見てみますか!!

左から総ゲーム数→BB確率→RB確率→合算→ぶどう(共通)確率→差枚→出率 です


ゴージャグ1

5,317→196.93→354.47→126.60→7.88→+1,889→111.84


ゴージャグ2

20,703→287.54→383.39→164.31→7.77→-2,635→95.76


マイジャグラー3

41,968→249.81→411.45→155.44→6.26→+4,355→103.46


マイジャグラー4

69,741→282.35→312.74→148.39→6.18→+2,750→101.31


ファンキー1

2,632→263.20→438.67→164.50→7.15→-235→97.02


スーミラ

221→0→0→0→7.37→-322→51.43www


アイム

851→425.50→425.50→212.75→6.55→-392→84.65


マイジャグラー5

21,546→295.15→406.53→171.00→5.81→-1,751→97.29


ファンキー2

17,216→324.83→313.02→159.41→5.82→-1,838→96.44


Sアイム

73,568→275.54→321.26→148.32→5.97→+2,473→101.12


ゴージャグ3www

12,553→313.83w232.46w→133.54→6.08→-384→98.98


ミスタージャグラー

512→512→512→256→5.57→-165→89.26



やはり設定3ですねw


どうりで勝てないわけだ



5号機時代は結構プラスだったことがわかりましたが RB確率がほぼ設定2なので 誤爆で勝ってただけみたいですw


Sアイムは1度設定6を打てましたし 並び系取材で当たり箇所の推定5も打てましたが 73,568ゲームで101.12%と設定34の間に落ち着きました


ベル取得 ぶどう抜きでプラスになっただけって感じですねw



技術介入機でも負けてたと思ってたので ただ引けないだけだと思ってましたが 実は設定が入ってないだけのようです


これできっぱり諦めがつきました



因みに技術介入機は…


5号機ディスク +9,862枚 103.71% ビタ率88.76%


ディスク2 -891枚 95.90% ビタ率89.00%


ひぐらし祭2 -246 99.81% ビタ率94.33%


スナイパイ赤 -768 99.50% ビタ率93.30%


まほいく赤 +376 111.13% ビタ率92.86%


ガメラ +306 100.59% 2コマ99.48%


マッピー -2,247 82.92%www ビタ率94.12% ◇33.33%wwwヒドイ


ハナビバーサスアレックスハナビ通新ハナビバーサスリヴァイズ合計 -4,797 96.87%



技術介入系トータル

差枚+1,595枚 出率100.20%www



まぁ差枚的にプラスなだけマシですかね


因みにげっぷのアプリ収支表は 小景品単位以下は切り捨てて記録してます←非等価店は枚数×単価なので誤差は出ませんが 51.5枚交換の店でも52枚交換で計算してます


すると…




150kほどマイナスしますw


楽園だけでワースト5を3つも埋めてますw


因みにワースト1は このすばA店ですwww

このすばAと北斗のエナとハナビバーサスとストファイしか打ってないですが マイナス101.5kですw


このすばAは56確定も打ちましたが マイナス20kと相性最悪の店なので ここも遠○だと思いますw




楽園がプラス収支だったのは意外でした


0.5k単位って 回数重ねると意外と大きいですね

やはり会員カードは必須ですね


キコー○や○ハンでは絶対作ろうと思いませんが キコー○は結構行くので作った方が良いかもしれませんね



ただ技術介入機で抜くだけだと 店に申し訳ないので 端数くらいは手数料と思って諦めてましたが…

こうして数字で見るとかなりもったいないですねw



とりあえず楽園でジャグラーは打っちゃいけないことと 技術介入機は打っても大丈夫そうとわかったので 川崎でハナビバーサス打ってプラスになったら地元でも打とうかなと思います



ツモってそうなのに勝てない店は 設定3の使い方が上手いということですね

みなさまお気をつけください


「こぜ6きた!!」が意外と設定3だったりしますよw



それではみなさま楽しいジャグライフを!


読んでいただき感謝です☆彡