W杯日本代表の試合をたまに見ますが見る時だけ勝てない疫病神げっぷですw


昔からげっぷがTVで見る時だけ結果が悪いんですよね~なんなんだろ?!

そんなわけで大事な試合の時は敢えて見ないようにしてますw




さて今回は動画回です

janbaritvさんの動画で黒バラリノさんの立ち回りがめちゃめちゃあるあるだったのでぜひご覧ください!よろしくお願いします!


黒バラ リノさんの立ち回り


掘ると負けるんです!!



周年日とかの「祭」でよくあるのが…



やめづらい雰囲気



稼働が異常に高いと出てるように見えますし 冷静な判断が難しくなります


「普段なら帰るかパチンコ見る」


というリノさんの発言が正しい判断だと思います


もしくは30分くらい置いて空き台をチェックしてから店移動を決めるのが良いですね


祭の日は10~20k入るまではやめない人がほとんどなので 30分~1時間空けるのが良いと思います



以前周年日にハナハナが強い店で 朝イチ600ハマリでやめられた台に座ったら推定56で4000枚出たこともありますし ボーナスが重めのノーマル機は狙い目になります



ジャグラーでもアイムやハッピー ファンキー辺りは結構ハマリが深いので ノーボーナス台にチャレンジするのはアリです



今回のリノさんのように 判別ほぼ不可能な爆4台にとりあえず座るくらいなら チバリヨのリセット狩りする方が絶対良いです


島娘だけは打っちゃダメでしょ

なんかリノさんらしくないと思っちゃいますね

打たない選択肢が選べない状況だったのかもしれませんね←色々言い訳してましたしw



強い店でとりあえず打つのであれば 最低でも判別が利く台を打つのが基本です


出来れば爆4の危険が少ない台選択をするべきですし 理想はリセット恩恵がある機種から攻められればマイナス期待値を積むことなく判別が出来ます



パチスロはリスクを負ってツモリに行くのではなく リスクを排除して期待値を追うのが正解です


ツモれても それ以上にマイナス期待値を積んでいたら負けます


ツモリに行く時のリスクを減らすためにデータを取るわけで 特日のみ稼働するのも ベースの高さでリスクを回避するためです


平日に設定45を使う店もありますが 狙うリスクの方が高いので狙わないだけです



ツモるのが当たり前だと勘違いしてる人が多すぎると思うんですよ


実際そんなにツモリ続けられませんし 普通に専業さんも負けます


その負けを極限まで少なくしつつ ツモった時最大限期待値を刈り取ろうと頑張ってるわけです



高設定を捨てても良いんです


低設定を打ってしまうことが1番のリスクです


石橋を叩いて叩いて叩きまくって渡る


そのくらいでちょうど良いですw



まぁみんながみんな石橋叩き始めると稼働しなくなって徘徊ばかりになるので げっぷは技術介入機に逃げましたけどねw



失敗から学ぶことは多いです


こういう立ち回りも反面教師にして 常勝目指してお互い頑張りましょう!!



それではみなさま楽しいスロライフを!


読んでいただき感謝です☆彡