三寒四温+花粉+黄砂で体調が悪いのかアレルギーなのかわけわかめげっぷです


先日リュックのボトルポケットに ボックスティッシュを突っ込んでる女性を見掛けました

花粉症がひどい方は死活問題ですから気持ちはわかりますが なんか絵面がスゴかったですw




さて今回はジャグラー実践記です

ジャグラーの実践で1番嬉しい展開は何?!と聞かれたらこの日の実践を思い出しますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!



3/18火曜日の実践になります



この日は普段ならシティ系列でハナビバーサスを打ちますが なぜか地元で強めの取材が入っていたので 対抗でそれなりに設定が入ればツモりやすいかもということで参戦してみました



10:40ホールイン




あれ?!ガラガラじゃん!!




予想がハズレました…


まぁ立て続けに特日回収営業したので当然と言えば当然ですが 思ってたよりヒドイです


とりあえず1番店はスルーして サブ店をチラ見

新ハナビは埋まってますがバーサスは空いてる…

ひぐらし業が減台されてますね←新台入れ替え日

でも1台になったので逆に打ちやすいかもしれませんw

打てるのなかったら打ってみようかな←ビタ押し出来ないけど



さて本日のメイン店舗である2番店へ


う~ん…なんか中間メインくさい雰囲気がw


4台並びを探す取材ですが そこら中に並びで回数付いてる箇所があります


2番店は設定3を使いまくると思ってます

毎回合算の平均が設定1or設定2.5になるので 騙しの3で並びを意識させて周りの設定1を打たせるのが店の狙いです


げっぷは毎回設定1の誤爆と設定3の下山担当なので全く勝てないのも納得ですw



この時間が1番危険で 600-0-3とかRB先行台がそこそこ見られる上に 周りが掘られてBB先行400-3-1とかになると打たざるを得なくなり 結果設定1で負けるのが常です



今日1番稼働が高いのが2番店で かつ専業が集まってきてる現状から考えて ここで立ち回るよりもハナビバーサスで期待値積みつつ 1番店の当たり台←設定4でしょうが を後ヅモするのがベストの選択だと思います


2番店の102%は全埋まりなのでとりあえずひぐらし業が空いてることを確認する前に1番店の状況を再確認しに行ったところ…



マイジャグラーの日付末尾台が283ゲームBB0RB3で空いてたので確保


単体で当たりがある時は日付末尾台に入りやすかった先月の流れがあるので 判別する価値はあるかなと思い 軽く触ってみることにしました

前日ほとんどジャグラー打てなかったので 触りたかっただけですがw



出ました!!投資1kで謎の連チャンスタートw


ジャグラーはホント胡散臭いw


最近専業さんと「ジャグラーもAT機ですよね ゾーンとかペナルティとかありそうな動きしますねw」とオカルタートークしてたのですが 久しぶりにBB高確率状態に移行したようです←そんなもんないw






この合算でやめるのは初めてかもしれませんw



ぶどう1/5.66 非重複チェリー1/34でこの合算でやめた理由は…


・個人1000ゲームでRB1回かつ単独RB0だったこと

・過去の同じ取材時データを確認したらジャグラーに56が入った形跡がなかったことw←先に見ておけよ


以上ですw


要するに「目の前の数字より根拠を優先した」というわけです


日当出たので稼働終了ですw




本日の結果

総投資1k46枚 回収1199枚

差枚+1153枚 出率138.09%

期待値-66枚



判別誤爆勝ちが1番嬉しいっす!!w



しかも特日じゃない上に出発から帰宅までで3.5時間で日当が出る ボーナスデーでした


誤爆勝ちはスーパー等価店が1番嬉しいので この日はホントラッキーでしたね




やめた後 すぐ500枚ほど出てましたが やはり低設定でしたね

まさに運勝ちです



実際のところ 期待値はマイナスなのでその内このツケは払わなければなりません

喜んでる場合じゃないのはわかってますが 102%1日頑張って負けた翌日に こういうボーナスが来るのは単純に嬉しいですw



勝つことが目的なので 勝てればOKですからね



ですがげっぷは中途半端なので 嫌いな機種で勝ちたいとは思わないんですよ

そこが専業さんと圧倒的に差があるところです←良くも悪くも


今後もジャグラーメインのノーマル特化型スロッターとして楽しんで生きていこうと思います!!


そろそろ仕事復帰もしたいですが 今年はパチスロ頑張りますw



それではみなさま楽しいジャグライフを!


読んでいただき感謝です☆彡