稼働しないとブログが滞るネタなし金なし欲しいもの満載げっぷです


動画もなかなかネタに出来るものがないので 最近ネタ切れ気味ですw

なるべく稼働頑張ります




さて今回は動画回です

ランプよ光れさんの動画で2000ゲームで見切るためのデータを公開してますのでぜひご覧ください!よろしくお願いします!


ランプよ光れさんの動画


2000ゲームじゃ遅いです



「そんな根拠で打つな」

とか言い出す人がよくいますが ジャグラーで100%の根拠なんてあり得ません


そもそもヒューマンエラーがある時点で100%は無理です



げっぷは100%の根拠で半年打てたのが最長ですが 大概の店は2週間くらいで傾向が変わりますので ツモり続けることは不可能です


100%の根拠がある場合は そもそも目の前の数字は全て無視してブン回すべきなので 2000ゲーム時のデータ検証自体意味がありません



そもそも2000ゲームで見切るのは遅すぎます


ハズレ台が仮に設定3(機械割100%)で当たりが設定6(機械割110%)だとしても 設定3を2000ゲーム 設定6を8000ゲーム回した場合の期待出率は108%

ハズレ台が設定1の場合は107.5%です


当たりが設定5(機械割106%)だとすると

ハズレ台が設定3なら104.8%

ハズレ台が設定1なら104.3%です



ツモ率50%で後ヅモなしとして考えた場合

前者は2日稼働で2250~2500枚(1日約1200枚)のプラス

後者は2日稼働で1290~1440枚(1日約700枚)のプラスになります


ツモ率が下がるほど得られる枚数が少なくなり かつ1日のプラス枚数が割合で下がります



2000ゲーム回した場合 オープン時間にも依りますがお昼を過ぎます


お昼を過ぎると食事休憩などでデータがリアルタイムで見づらくなりますし 後ヅモ出来る可能性が下がります



全台系などを1番ツモりやすい時間は 開店から1時間~2時間です

つまり 見切るなら1000~1500ゲームまでにするのがベストです


げっぷは16~500ゲームで見切りますけどw



見切りは早ければ早いほど良いです


根拠が強ければそもそも見切る必要がないので 「見切り」とは「設定判別やめ」と同義です



ジャグラーの単体推測は正直ほぼ不可能なので 「56か それ以外か」を判断するのが目的だと思ってます


「可能性がある」くらいだったらやめた方が正解だと思いますし 「5以上と可能性が高い」くらいでやっとスタートラインだと思います



現役店長がそこそこの規模の店で 営業後に2000ゲーム(約2時間半)回し さらに動画作成(脚本を書くだけだとしても)までやれるだけの暇なんてないと思うので 実際店長じゃないと思いますけどねw


ただデータを信じるのであれば「設定6のぶどう確率だけブッ飛んでる」というのは げっぷも同じ意見なので参考にしてください


設定6濃厚台で ぶどうに助けられた経験は数え切れませんので



逆にぶどうが悪くボーナスが走ってる台を粘ると 高確率で下山します

もちろん出続けることもありますが 大体単独RBが1/400~500とかになりますね


なので中間設定なのかなぁと考えてますが 正解はわかりません…



ぶどうなんか数えても意味ない


と言ってる人の大半は設定6を打ったことがないハズです

そのくらい設定6は小役で出してる感覚になります


だってメダルが減らないんだものw



6号機ノーマルは小役が出玉のメインです


細かいことは置いといて 設定推測するならぶどう確率(コイン持ち)と出玉のバランスで判断するようにしましょう


少なくともそれだけでげっぷは 2年くらい104%出せてますので←半分くらいは全台系打ってるからですがw



ジャグラー打つならとにかくデータを集めましょう!

実践データから その店の当たり台の平均設定も出せますし それによっても立ち回りが変わります


常勝目指すなら見切りは早く!

高設定なら数字は気にせずブン回し!!


これであなたもジャグマスター?!w



それではみなさま楽しいジャグライフを!


読んでいただき感謝です☆彡