台風で稼働しない時に限ってジャグラーが全台系なのはあるあるげっぷです
28日以降はほぼ稼働せずに終わりましたが 月末ジャグラーが強い店が結構多かったです
その辺の読みがいつも甘いので ちゃんとメモとかデータを残しておかないとそういうところでも損しますね
ジグマ系はリスクが高いからなるべく地域分散したい気持ちもありますが 特日が弱く平日の取材が強いという 地元還元傾向はしっかり意識して9月は頑張ろうと思います
さて今回は8月の稼働報告になります!
7月に続いて稼働のみの生活でしたが結果は出せたのか?!
ぜひお付き合いください!よろしくお願いします!
2024年8月の稼働結果
・稼働日数:18日
・稼働台数:48台
・総ゲーム数:74,620ゲーム
・総投資:12,635枚
・総回収:20,981枚
・差枚数:+8,346枚
・出率:103.73%
・期待値合計:+4,059枚
・期待値出率:101.81%(総ゲーム数換算)
・稼働時給:+1,190ゼニー(徘徊時間と交通費含む)
・勝率41.66%
目標15万ゲームの半分にも満たない稼働結果に全げっぷが泣いたw
ツモった時は休憩もせずに結構頑張ったんですけど やはり徘徊時間が長過ぎましたね
稼働時給は1,574ゼニーなので 400ゼニー近く徘徊に割食われてます
8月はジャグラーで結構ツモれた実感があります
7月はファンキーの45で爆4しまくったり ヒキ弱過ぎて102%をたくさん打ちましたが 非等価でもほぼ設定1で 設定2が見込めるのが結局特日のメガガイアだけなので意味なしw
なので9月はひぐらし祭2メイン サブでひぐらし業をスーパー等価で打ち期待値を積みつつ 都内の特日と地元の月イチクラスや全5の時はジャグラーを狙いつつ立ち回っていこうと思います
ジャグラーメインで2ヵ月立ち回りましたが やはり102%届かない結果になったので 地元はげっぷには難しい地域ということで負けを認めてやれることを頑張ろうと思います
悔しいですけどね
朝イチから掘れるほどの根拠は作れないので 仕方ないです
全台系の時に早く察知することが出来れば良いですが どのみち45なので トータル期待値だと103%と大差無いんですよね
都内でも推定4は展開次第で捨てちゃいますし
1日平均463.67枚プラスということで 結構上振れましたが げっぷのビタ成功率からの103%機種の推定機械割102.4%→6000ゲーム22日稼働の場合 平均432枚の期待値になります
気楽に103%を8時間打つだけでも げっぷのビタ成功率だと今月の上振れ期間くらいは理論上プラスになるはず
さらにジャグラーでツモれる日があったとして 6000ゲームほど回せれば104%くらいの上乗せが可能なので そこを狙って稼働しようと考えてます
徘徊時間を極力排除して 朝~夕方までの稼働を心掛けたいと思います
健康的にもその方が 夜型より良いですしね!
あとは稼働体力次第で もう少し実践日を増やすか 稼働時間を延ばすかしたいと思います
まずは10万ゲーム 出来れば132,000ゲーム目標で頑張ります!!←15万ゲームはアホでしたw
9月もよろしくお願いします!!
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡