薬飲んでるけどやる気が減退傾向でよろしくないげっぷです


なんか疲れてるんですかね~?

寝ても寝てもやる気が出ないんですよ

不安感はかなり少なくなって 目押しミスっても凹まなくなりましたけどw




さて今回は実践記です

久しぶりにまた打ちに行くようになった都内店の特日にまた参戦してみましたのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!



8/26月曜日

月末給料日後の特日になりますね


数年前はパールショップ1択だった6の付く日の実践ですが 今は打てる店がないので地元で103%を打つか ボウリング行くか 遊びに行くかでした


なるべく稼働しないとお金がないので 勝てるほど設定が使われるのか実際に現場で立ち回りながらチェックしようと思います



当日はどうやらパチンコ系取材のようで スロットは期待薄なので昼過ぎにホールへ


1時間程周りの店も含めて見てみましたが マイジャグラーが数台当たりが軽く ワンチャン並びあるかな?!程度の雰囲気


1台真ん中が350-0-0で空いてますが 飛び込みたいほど周りが出てるわけでもないのでスルーして 前回推定1で誤爆してやめたら1000枚カマ掘られた新ハナビを打つことにw



の前にデータ的に毎回そこそこ強いジャグラーガールズが空いてたので150枚入れましたが なんと73ゲームしか回らずw

こんなヒドイジャグラー1年ぶりくらいに打ちました

地元の楽○並みの裏基板かと疑うレベルです←そんなものありませんw


なので再プレイ残350枚から新ハナビスタートです



サクサクっと当たって 風鈴フリーズも引き RT中も良く偶数傾向ですが 全然当たらなくなりましたw


隣が500枚も使ってないのにキレ始めて RBで目押しミス連発して台パンしまくってたので なんかつまらなくなってやめです





風鈴Aが激悪なので あって2だと思います

普段なら2でも打ちますが(現金投資でも) 台パンマンがウザイのでさようならです

前回は爆音動画マン 今回は台パンマン…

店の民度が低すぎてキツイっすね


地元は良い環境だとよくわかります

いや 新ハナビ打ってる時はいつもウザイ客がいるので 新ハナビ打ちがウザ客なのかもしれませんw

ひぐらしとバーサスは割と客層良い気がします

ディスクはまた違ったクセが強い人の集まりですよねw←まぁオタクであることに変わりない気がするけど



ここでマイジャグラーを見たら 5~6台並びで56挙動になってました

ミスったな…

この店が並びで入れてるなんて知らなかったし 最近やり始めたのかもしれません

それなら今の内がチャンス(ライバルが少ない)なので 次回はマイジャグラー狙おうかな!!



現金投資で打ちたい台はなかったので 貯メダルがある店へ移動です


そちらは特日ではないので やはりジャグラーもあって4かな?!みたいな雰囲気です


なぜかバーサスが満台だったので 久しぶりにディスク打ってみますか!

貯メダル分飲まれたらやめるつもりで実践スタートです




250枚で同色BB引けてラッキー!!


と思いましたが 通常時から左の目押しが全く出来ずに不安に思ってたら…


最初のビタ押しがいきなり極で見事に全ミスw


早いのか遅いのかすらわからなかったので 左から押すべきでした…失敗

なぜか毎回 真ん中→右→左 と押してしまいます


左からやれば 早ミスか遅ミスかわかるのにねぇ…

そこらへんも頭が悪いと言うか


真も1回ミスしまして久しぶりの4ミス

ですが 久しぶりにディスク打つと大体こうなるのでそんなに凹みません←薬が効いてる?!w


リールのクセが強すぎるんですよね~

なんで枠上だけあんなに見えるんでしょうかね?!


上段に対象図柄ビタ押ししてますが ★☆の並びをビタするのが難しいんですよね~

ボーナス図柄下段だと早ミスするしw

ディスク2は本当によく出来てます

練習になりますね




ボーナスは調子よく当たってくれますが やはり目押しがブレブレです

どうせミスが多いので途中から1周押しの練習をしましたが やはり緊張で動きがぎこちなくてミスしますねw


wupも引けたので ここだけは慎重にやりましたが 真で1ミスw

極はミスなしで乗り切れたのでヨシとします




そこそこプラスになったところで 隣に爆音リーマンが来たので ここでやめておきます←音量2だから悪くないけどボーナス中もAT中も常に2で 他は皆音量1だったので…頼むから音量1.5を設定してくれw






いや~ヒドイ目押し精度ですねw

新ハナビでも思いますが 3リールの目押しは難しいですね!

バーサスやファミスタの方が明らかに成功率高いですし マッピーも◇以外はちゃんとおせてますからね←◇はマジでムリです


同じところをビタ押しし続ける方が リズムゲー的にも簡単ですね

リール全体が下にズレてたり 枠上が見えすぎるのも難しさに繋がってると思いますが バー枠下ビタをする場合は あの筐体の方がやりやすいんでしょうね

げっぷは枠下ビタが出来ないので ただただやりづらい筐体としか思わないですがw



本日の結果

総投資750枚 回収732枚

差枚-18枚 出率99.37%

期待値+168枚


目押しミスがなければ余裕でプラスでしたね~←ATで減ることもあるけどw


ディスクアップ面白かったです!!

2コマ目押しし過ぎて ビタの調整が上手く出来なくなってしまってます


新ハナビは通常時の目押しがめんどくさいので 常に暖簾と単ドンをロータリーで 中はタイミング押しで氷を押してるので 目押しの練習は一切してません


そのせいもあって 目押しが雑になってしまってますね…


やはり通常時の練習はかなり大事だと実感しました!

これからは新ハナビを打つ時も通常時バー上段ビタの1周押しにしようと思います

疲れたらロータリーで楽しますけどw


非等価上等でディスク打つのもありかもしれませんが スーパー等価のひぐらしの方が金額的にも勝てるので ディスクを打つ機会は今後も少ないと思います


ビタ押しの練習のためにたまに打ちたいですけどね~ 気分も変わりますし なんといってもディスク面白いですし!



9月は技術介入機月間にする予定なので ビタ押し精度向上のために努力していきます

9月は毎年プラスに出来てるので 設定狙いもしっかりやりたいですね!頑張ります!!



それではみなさま楽しいスロライフを!


読んでいただき感謝です☆彡