ついにうつ病診断を受けましたげっぷですw
じんおわです…
過去にも何度か酷い落ち込みは経験しています
お金もなくて無職の状態で診察に行こう!とは思えず ずっと落ち込みと付き合いながら生きてきました
今回初めて診察を受けて「うつ病・不安障害」という病名を突きつけられて ショックであると共に「やっぱりうつ病なのか」と 病気だとわかった安堵感が混在しています
現在不安と戦っていたり やる気が出なくてツライ人は ぜひ一度診察を受けてみてください
自分の現状がちゃんと理解出来ると結構気が楽になりますよ!
さて今回は実践記です
そんな落ち込みと戦いながら仕事をこなして早めに帰宅出来たある日の仕事後稼働になりますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!
側から見たらだいぶ楽な仕事だと思いますが げっぷが生きてきた世界とは270°くらいズレてる環境と言いますかw←180°ともちょっと違う
気分が落ち込みやすいので 体動かしてる方が楽なんですよね
なのでデスクワーク系は苦手なようです
なのにスロットは大丈夫w
なぜなんだ?!
結局集中力の問題?!
データ入力系の集中系の方が向いてるのかもしれませんねw
この日は定時より少し早めに上がれたので 地元に打ちに行ってきました
スーツで打ちに行くのがあまり好きじゃないですが ちょっとでも気分を上げられないかと考えて実践を選択しました
狙いは ひぐらし祭2 一択!
ひぐらしはホント神台です
ビタ押し出来る人にとっては激甘台ですし ビタ押し苦手層からも人気があってそれなりに動きます
打てる人がひぐらしで抜いても ちゃんとお店は回収出来るところが ディスク2とは違うところですね
打ち始めデータです
ビタ出来る人が打った後ですね
技術介入データが消えてますが これだけ押せる人は分岐落としてやめることは地元ではかなり少ないです←げっぷがかならず分岐200やめするのでみんな200やめしてくれてると感じてます
因みに 川崎ではこの考えは通用しませんw
分岐400じゃないことの方が稀なので 川崎でひぐらしを打つことはないです
邪魔してくる人も多いですからね←トナラー音量MAXとか
川崎は民度が終わってるので 今では駅前のマタハリー以外はガラガラですw
初当たりはわずか3k
しかも110ゲームも回ってくれて赤オヤシロ!
逆押し白7中下段狙いで「スイカこぼした?!」と思ったら特リプでしたw
こういうところがひぐらしの楽しいところですね
目がしょぼしょぼしてましたがなんとかビタ押しは成功
1発目のパナフラでいきなり逆押し白7下段停止でイチ確!
フレンドも見れて 大好きな曲が聴けて大満足も393枚で終了
やめてもよかったのですが 有利継続だったのでもう1周することにしました
するとサクッと白トミタケ→赤トミタケ→ART50と繋いで 枚数引き継ぎ527枚獲得!
1ゲーム回して満足やめです
短時間の場合は まとまった出玉が出たところで即やめしています
期待値を考えたらなるべく長く打たなければなりませんが 気分よく帰ってモチベーションを維持することも 稼働では大切なことだと思います
期待値が全て だったり とにかく打つのが好き というのであれば その日の収支は気にせず 期待値プラス台を打ちまくる方が幸せですし勝てます
げっぷは負けることが1番嫌いなので 脳4で打ち続けることはあまりないです
この辺はそれぞれの考え方や好みの部分なので みなさんも自分の立ち回りをぜひ見つけてください!
本日の結果
総投資3k150枚 回収570枚
差枚+420枚 出率137.94%
期待値+35枚
地道にコツコツ…
6月末にクソ負けしましたが なんだかんだ期待値通りに来ています!
立ち回っても101.9〜102%しか出せなかったげっぷですが
一昨年からエナ 去年からエナ+103%+後ヅモ 今年は103%で立ち回ってますが トータルで104%くらいは出てると思います
実際 2019年からのトータル出率が102.2%を超えてきました!
102.5%を目標に今後も立ち回って行きます!
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡