いよいよストリートファイターを解禁しようと思いますげっぷです
103%機種がほとんどなくなってしまい 現状打てるのがひぐらし祭2とひぐらし業のみ
あとはファミスタの1枚役取得打ちで102%超えを目指すか 都内でマッピー104%チャレンジするか…
ひぐらし業も撤去が進んでますし ストファイが相性良く勝てたら嬉しいのですが…
ビタ押しつまらなそうですよね~w
さて今回は実践記です
月末最後の地元特日に参戦してきましたのてぜひお付き合いください!よろしくお願いします!
地元6月最後の特日
長い休みを終えて仕事復帰するので 特日実践は当分お預けになります
しかし 地元は月末激弱なので ジャグラーが打てるとしたらアイムが最有力…
…でした…以前は
今年はデータをほぼ取ってないですし 特日に仕事後に見に行くこともありませんので 数字を見るだけになってます
ジャグラーはずっと弱めで マイジャグラーくらいしか当たりがないように見えていたので 無理に攻めずにひぐらし打とうかと思いつつ 11時頃にホールへ
地元の軍団さんがマイジャグラー打ってるので 今日はマイジャグラーだけかな?
北斗も最近は弱めで 当たり台に56ないんじゃないの?!と思えるほど
専業さんって食べていけてるのか心配になるレベルで高設定が少ない感じがします
地元1周して 1番店に戻ったところ
アイムの1島が平均5ありそうな感じで走っている中 島の真ん中の台が414-0-2で空いたので着席
様子見ながらゆっくり打ってみることに
以前なら座ってないかもしれない 結構ギリギリな選択ですが しばらくジャグラー打つ機会は訪れないと思うので 半分趣味打ちですw

両2台隣が合算1/100以上でRBも足りてますが いくらなんでも真ん中3台が弱すぎます
ぶどうが1/5.2と回ってくれたので投資が少なく済んでますが…
左の台が2000でRB3 右の台が1500でRB4になった時点で諦めて退散しました
因みに げっぷはベルのみ完全取得打法ですが 獲得したベル分は貯メダルするようにしてます
今回も1回取得したので 78枚という 超中途半端な貯メダルしておきましたw
さて打てる台がねぇ…
こんな時に限って 最近全く疎遠になってた専業さんに声を掛けられます
こんな時は…まぁ予想がつきますよね?!
疎遠な専業さんが声を掛けてくるなんて 56確した時と 爆発した時以外にはありませんw
げっぷは人付き合いを大切にするので←嫌われるのが嫌なだけ
自慢に笑顔で付き合います
だけど これももう良いかなと
店員さんとコミュニケーション取るのも 悪い印象を持たれないためというところが大きかったですが 結局 他人のことを気にしすぎて仕事も上手くいかない→社会に馴染めない→疲れてしまってダウン ということを繰り返してます
どのみち他人の感情はコントロール出来ないですし 相手を刺激しないようにスルーするのが1番大事なんだと 40過ぎて今更思います
自分を大切に思ってくれる人だけ 大切にすれば良い
さて相変わらず話が逸れまくりましたので 残りの実践もパパっと振り返りますw
ファミスタを2店舗で趣味打ちしてフィニッシュ!!w

今回2回目のファミスタ実践ですが 実は初打ちの時も2コマミスってますw
なので今回もちゃんと見て押したのに
枠上にFビタ止まりしましたw
中段に押すつもりで狙ってるのに 2コマだと気持ちが「2コマだし」ってなるからなのか 上段ビタから急に中段狙いになってタイミングがズレるのか…目押しは奥が深いです




そしてまた2コマ目押しをミスw
ちゃんと狙ったのに!
先日ワードラでも2コマミスしましたし 2コマ目押し下手になってる?!
完全に気持ちの問題だと思いますね~
ガメラでも一時期ありましたから
ちゃんと見て押してるのに
「ビタじゃないから気持ち早めで」
とか考えててミスってるんだと思います
中段ビタで遅ミスするのも嫌なので 上段と中段の間にビタ押しすれば良いのかな?
ちょっとこれだけミスすると 対策しないといけません
とりあえずファミスタ単体では取り戻せたので ここで稼働終了です
本日の結果
総投資30k1,380枚 回収1,138枚
差枚-242枚 出率97.59%
期待値+61枚
やっぱり102%だと期待値積めないっすねw
あとジャグラーの設定1のマイナス期待値もかなりヤバイです
もはやエナは拾えないレベルで 皆青田刈りしてます
104%なくても打ってるエナ専いますし
げっぷは106%基準で 最低でも105%欲しいので ほぼ打てないです
今はビタ押しを覚えたので 103%で戦えるレベルにはなれました
無条件で102.5%程度を 体力が続く限り積めるのは本当にデカイです
技術介入+知識介入で103%超えを目指しつつ 週末稼働を今後も頑張っていきます!
まぁ近い内に専業生活に戻ってるかもしれませんけどねw
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡