疲れが取れないのはお酒のせいかもげっぷです


げっぷは下戸ですがビール(炭酸)が好きなので 疲れた時や汗をかいた日の夜にたまに飲みます


先日都内で打って 余り玉でビールが大量に出たので最近休みの前の日に飲んでますが 次の日稼働するとすぐ疲れて打ち続けられませんw

やはり酒に弱いから分解するだけで疲れてしまうんでしょうね




さて今回は動画回

ランプよ光れさんの動画を見てミスタージャグラーの設定状況を予想しようと思いますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!


ランプよ光れさんの動画


ピエロ重複面白そうですよね~


みんなのジャグラーもほぼ打ったことがないので ジャグラーのピエロ重複は違和感アリアリですw



ピエロの配置から考えて ボーナス優先制御ではなく小役優先だと思いますので 基本はさみ打ちになるのかなと



げっぷは普段 どのジャグラーも中押しバー狙いなので ミスタージャグラーもピエロ付きバー狙いになりますね


右のピエロこぼしポイントがあるので 結構めんどくさいです


小役優先制御であれば 左ベル付7上中段狙いのはさみ打ちがベストですね


げっぷの稼働地域での設定状況は 明らかに以前の状況と変わってきてます


5号機時代は少数台ジャグラーに設定を使うことはほぼなかったのですが 最近はどの店も少数台に設定を入れてアピールしているように見えます



ガールズも設定入ってましたしね!←推定高設定



そう考えるとミスタージャグラーも意外と設定入るかもしれませんね!


狙うとしたら全台系イベントになるでしょうね

設定1のRB確率が1/375だと 普通に終日で1/300切ることも結構あると思いますので判別は激ムズでしょうから 単体狙いは難しいです


ゴージャグを打ちたくない理由もそうなんですが 目の前の数字で手を出すとかなり痛い目を見るタイプの機種だと思います



逆に高設定の可能性を追いかけやすいとも言えるので その辺りは打ち手の捉え方次第ですかね


げっぷは散々目の前の数字に騙されてきたので 根拠なしでは打ちませんよ!!w



筐体の見た目は好きですし打ってみたいので 設定入れてくれる店で抽選勝負してみようと思います!



それではみなさま楽しいジャグライフを!


読んでいただき感謝です☆彡