95%以上押せるプロがなぜか新ハナビしか打たなくなって気付いたら見掛けなくなったけど引退したのかなげっぷです


げっぷよりはるかにビタ押し上手くてしっかり稼働出来るプロが地元にいました

その方はよく まほいくの赤や新ハナビを打ってました


ディスク2を何回か打ってるのを見掛けましたが全く打たなくなり 新ハナビのみを打つようになりましたが 去年の12月くらいから全然見なくなりました


元気かなぁ…



さて今回はそんなプロ?!の話

来店収録で1年間(50回くらいアップ)で約8000枚プラス収支のガチプロとゆるく好きな機種を打つ来店収録の演者さんを比較してみようと思いますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!


チェリ男さんのディスク2実践動画 


プロスロ 


80,000枚超えて「10万枚で辞める宣言」したのが149弾2022年の12月

現状3月末で202弾なので53回来店やってるってことですね←前後関係はあるでしょうけど


まぁそもそも8万枚到達が…なんですけどそこはスルーしてください


53回来店収録してプラス7,790枚…

1回につき146枚

12時間平均くらいなので 時給+12枚




チェリ男さんの来店収録

23戦24,513枚

1回につき1,065枚

恐らく6時間実践(約4,000G)なので 時給+177枚




ヤバくね?!

ガチプロとゆる演者でこんなに差があるんですよ?


これはもうガリぞうさんが手を抜いてるとしか思えません



だって打ってる機種もそう変わりませんよ←打ってる北斗はこぜ1っぽいデータだけど


お二方とも甘い系ノーマルとジャグラーが得意な演者さんです


なのに実践時間も半分くらいでこれだけの結果が出せるチェリ男さん


何度も56確出してるチェリ男さんw


マジで上手いですw




来店収録ってそういうことなんですよ



お店は宣伝のために収録してもらうわけで


お客さんは当然 演者寄せに期待して打ちますから お店も期待通り甘く使います



結果が出ないとおかしいんです



なのに1年以上立ち回って時給+12枚とか…


ガチプロがわざと負けてるとしか思えませんもん!!

いやそうに決まってますもん!!



ガチプロに寄せてる店内で 負けようと立ち回ってようやくプラマイになっちゃうくらい甘いってことです 逆に言えば



つまり 来店店舗に打ちに行って 演者寄せ機種のみで立ち回ればチェリ男さんくらいの結果になるってことです


ノーマル機種なら少し待てば空きますし(甘い系は除く) これほど勝ちやすい立ち回りはないと思いますね


抽選もそんなに並ばないでしょうし←今回の動画は周年らしいので1000人並んでますが



これって最強の立ち回りになりません?!



ガリぞうさんに辞めてほしくない人は多いでしょう

きっとガリぞうさんはそういうコメントを見て「少しでも頑張れる限りは…」と敢えて勝たないようにしてるんだと思います


50歳過ぎて終日稼働とか地獄ですし

家に帰れない出張ばかりで相当キツイでしょうから 絶対割に合ってないです



強い店に行って強い台を打つべき


勝つための基本ですよね


お近くで来店がある時は積極的に狙ってみてはいかがでしょうか?!



それではみなさま楽しいスロライフを!


読んでいただき感謝です☆彡