3連休打ちまくろうかと思ってたけど混みすぎててめんどくさくなったげっぷですw
日曜とかこんな混むの?!
パチンコ屋が儲かる理由がわかりますね~
ベタピンでも7000ゲーム回っちゃうんですもん
平日立ち回ってたから勝てたんだなと実感したので なおさら設定狙いより103%に全振りすることを決心しました!
さて今回は動画回
ぱち馬鹿っ!!さんの沖ヒカルさん出演回がめちゃくちゃ面白かったので紹介します!
ぜひご覧ください!よろしくお願いします!
沖ヒカルさんは川崎の楽園で見たことありますが 結構デカイ人ですw
靴がめちゃくちゃ厚底のハイテクスニーカーでしたが げっぷよりデカかったですね
靴脱いだらげっぷの方がデカイと思うけど どうなんだろ?!
話がめんどくさい系なのであまり好きじゃないですが 昔話は面白いですねw
アニカツさんとかスターでしたしね~
みなさん苦労されてたんですね
お気楽に仕事してると思い込んでたことを反省してますw
パチスロライターとか負け組
くらいに言われてた時代だったので 世間体を気にして応募できませんでしたが…
実践費が経費になるならやりたいなぁと当時思ってました
音楽活動も中途半端でしたし 大卒のカードを利用して編集部目指すのも 悪くない選択だったっぽいなぁと今では思います
結果的に全て廃刊になってますし 肉体労働系に転職してる人生は変わってないでしょうけどねw
現在 内勤にチャレンジしてますが やはり合わないですね~
机に向かってるのが苦痛です
スロットも 打ってる時間より探してる時間の方が好きですし 高設定が確定してる状況だとただの作業になるので「早く閉店してくれ」といつも思いますw
仕事はツライもの
楽してお金は稼げませんからね
好きなことでも仕事になればやはりしんどいものです
それでも 興味があるからこそ技術も知識も吸収が早いと実感します
苦手なこと
不得意なこと
興味が薄いこと
頑張ればできないことはないと思いますが 無理をすれば必ず歪みが生まれるので どこかで破綻します
AT機が好きな人が無理してジャグラー打っても辛いだけでしょうし 逆もまた然り
自分が好きなこと
人より少しでも得意なこと
興味があること
苦手を克服するよりも 自分に合うものを伸ばした方が確実に成果が出ます
げっぷはジャグラーが好きです
ディスクアップとガメラとひぐらしが好きです
AT機のエナはつまらなすぎてすぐ飽きましたけど時給は高いから打ち続けましたけどw
南国育ちのエナならまたやりたいけど 北斗カバネリはお腹一杯です←マジで苦痛でした
今後は103%特化+チャンスがあればジャグラー56狙いで頑張っていきます!!
好きなものを好きなときに好きなだけ打つ
これが多分幸せだと思います
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡