10月入ってメンタルガタ落ちも久しぶりのアイム推定5で気分が上がり始めたげっぷです!


毎年10月からしんどくなって12月半ばに底を迎える人生を40年以上ループしてますので 覚悟して臨んではいますがあっさりメンタルやられましたw


この時期は全ての出来事を正面から受け止めてしまうので 簡単に落ち込んじゃうんですよね

なかなか修正できず困ったものです


いつも元気でいられる人は尊敬しますね!




さて今回は

ジャグラーといえばガリぞうさんということで ガリぞうさんの動画から みんなが疑問に思うところを考察してみようと思いますのでぜひお付き合いください!

よろしくお願いします!



まずはこちらの動画をご覧ください

ガリぞうchさんの動画 



YouTuberのガリぞうさんが 当日カチコミする体で収録してジャグラーでツモるという番組です


BOSSさんとしのけんさんの旅打ちと APチャンネルの自身の出演番組「プロスロ」をモチーフにした企画で ガリぞうさんの集大成ですね!

プロスロ10万枚引退発表から差枚が増えてないので お店が忖度設定を入れなくなった可能性大で業を煮やして?!自分のチャンネルで始めちゃった系かもしれませんw←アグレッシブで良いですね!



今回は「戸越ミナト」という中延駅から徒歩1分のお店で 他番組でガリぞうさんが収録もしてたので取材許可が下りたものと思われます



動画を見るとわかりますが このお店平日はガラガラですw

げっぷも3ヵ月ほど週1くらいで通いましたが マイジャグラーとアイムに毎日4がある感じの店です


ベタ3が反応してるだけじゃないの?!

と思いましたが ハズレ台が確実に設定1と断言できるくらいヒドイ履歴になるので 1or4という入れ方だと思います


稼働が上がると設定4すら入らなくなり 稼働がなくなると特日に56入れてアピールして 平日の設定4が復活する感じの流れです


げっぷが行ってた頃は 平日はひたすら据え置きで 特日は回数凹み上げ+角か角2のローテーションで56が入るような感じだったので 軍団がちゃんと来ますw


平日は明らかな専業さんが据え狙いするので 基本的に設定1を打ち続ける常連さんは来なくなりますw



この動画の結末を見てないのでわかりませんが おそらく設定4をツモってるか 忖度の56を打ってご満悦で終わってると予想します



この店のトータル収支は12台でマイナス27k 時給マイナス2700ゼニーなので設定1しか打ってませんw


この動画を見て「この店勝てるじゃん!!なんでみんな行かないの?!」と思うでしょうが 勝てる店なら平日だろうと朝からガラガラになんてなりません


因みに特日でもマイジャグラーとメインAT機と新台以外はガラガラなので 56はほとんどありません



ガラガラなのに還元できるわけないので それなりの稼働がある店でジャグラーが強い店を探しましょう←設定4は還元設定ではありません


因みに 設置台数の少ない人気のないハッピージャグラーに平日(取材なし)に設定56が入る店をげっぷは知りません

もしこの動画で56ツモってるとしたらそういうことでしょうw←お前が知らないだけで世の中広いとか言われそうですがw



YouTubeはエンタメです



お店が取材を許可するということは何かしらうま味があるか 影響力が皆無か の2択です


ジャグラーの影響力で言えばガリぞうさんはトップクラスですから 打ちに行く人もいるでしょう←げっぷは打ちに行きましたw




このマイジャグラーを56だと思う人は打ちに行けば良いと思います(ど平日のデータです)


「ぶどう数える意味がない」タイプの人は設定56に触ったことがない人か ベタ3の店で打ってるか 1or6みたいなメリハリ店で打ってる人だと思います


みんな設定3にめちゃくちゃ騙されてると思いますよ


普段のマイジャグラーはこんな感じです
RB1/2786が翌日上の画像のデータになってるので 上げたか この前日まで中間設定挙動なので3の据え置きかはわかりません


特日のマイジャグラーデータがこんな感じ
出玉が弱いのが気になるので56ないかもしれません ベース3で4数台と予想してますが…

データは点で見てもあまり意味がありません
最低でも1週間 特日に関しては最低でも1ヶ月はデータ取らないと勝てないと思います

最終的には実践して各種ボーナスと小役のデータを少しずつ集めて345の判別をして 4以上は確実にありそうならGO という感じですか

設定3に騙されることは永遠のテーマだと思うので げっぷは「こぜ56挙動」以外は相手にしないように意識してます

そこまで徹底してもスーパー等価だと103%くらいしか出ません…辛いw
非等価店だと104%超えますけど そもそも1枚の価値が全然違うので仕方ないですね

アイムくらいの出率だとスーパー等価で設定5以上 非等価店では設定6一択で行きたい感じです→スーパー等価で103%打つ基準で考えてるので

そのくらいスーパー等価は強力です


ハッピーが3台で全台週間プラスですねw
動画公開が2週間前なのであと2週間くらいは設定4据え置きで営業してかれるかもしれません!狙い目ですね→げっぷは打たないけど


YouTubeはエンタメです
テレビのガチ交渉という体の番組でさえ事前にスタッフが交渉に来ます
「○月○日にこの地域に収録に来ます 取材大丈夫ですか?収録の都合で立ち寄らない場合もありますのでご了承ください」
という流れが必ずあります←も○さまと夜の○を徘徊するで経験済み

店の名前を出す時点で宣伝だと考えた方が良いです
ご利用は計画的に…




動画のコメントにこんなものがありました

これげっぷも昔こう考えてましたw
じゃないと確率通りにならないじゃん!!これだけハマってるんだから連チャンしないと確率と合わない!!
みたいな考え方ですねわかりますw


この考え方のままだと絶対負けます


その台がどういう状況だろうと 出率97%の抽選しかしないことは変わりません
なので出率97%の台を打ち続ければ 収支は97%に近づいていきます

10,000ゲーム回せば900枚マイナスします
100,000ゲームなら9,000枚マイナス
1,000,000ゲームなら90,000枚マイナス

実際ジャグラーでベタピン営業はほぼないと思うので 98%~99%に収まる人が多いと思います←上記の1/2~1/3くらい

週3で1000ゲームずつ趣味打ちするとしたら
月12,000ゲームで年間144,000ゲーム
出率97%ならマイナス12,960枚になりますね
どうですか?!みなさんこれくらい負けてません?←約28万ゼニー(46枚現金投資)

月に30,000ゲーム回す人だと年間360,000ゲーム
出率97%ならマイナス32,400枚になります←約70万ゼニー(46枚現金投資)

※出率は枚数換算だということを理解するべきです 友人は「10,000ゼニー入れたから9,700ゼニー返ってこないとおかしい」と言ってましたがそれは違います


チェリー狙いや1枚掛けするだけで出率97.8%くらいになりますし ぶどう抜きやチェリー抜きも出来れば98%くらいになるでしょう

スロットは小さなことの積み重ねなので勝つのは大変です

そもそも小さなことを積み重ねるのが苦手な人ほどパチンコスロットにハマりやすいのでなおさらですw

お金を稼ぐことはめんどくさいことの集合体ですから 遊びで金稼ぐためには楽しさを犠牲にしなければなりません

慣れてくると節制が楽しくなってきますけどねw


ハマリ台が収束するわけではなく 自分の稼働結果が収束していくと考えた方が良いです


上振れていればその後下振れているような感覚になるでしょうしその逆もあります

実際は 積んだ期待値に収束しているだけ なので目の前の収支は気にしても仕方ありません


ただあまりにも期待値とかけ離れた結果が出てるなら そもそも計算が間違えてる可能性が高いので見直した方が良いです


約2年間 期待値と実収支のデータを取ってますが ほぼ期待値通りに推移してます→げっぷは常に期待値を低めに出してるので実収支の方が上振れて出ます


パチンコもスロットも期待値だけ見てれば必ず勝てます


ジャグラーだろうとエナだろうと103%だろうと同じです

期待値をプラスに持っていくことだけ考えれば良いんです


専業になりたい!!とか考えてる人は 普通に仕事してる方が圧倒的に期待値高いことを知っておきましょうw

アルバイトの方がなんなら期待値高いですよ


スロット上手くても世の中の役に立ちません

誰も幸せに出来ません

周りから僻まれ恨まれ妬まれ 店員さんからバカにされクズ扱いされ 友達はいなくなり残るのは小銭とスロットの技術と知識だけです


どうしても社会でやっていけないとか 既に孤独だとか どうしようもない状況の人以外は楽しんで勝ちたいくらいのスタンスで留めておきましょう


ガチで勝ちに行くとマジでつまらなくなりますし苦痛の方が大きいですので



まぁ楽しみながらげっぷの3~5倍スロットで稼ぐ人も世の中にはいますのでw

まずは兼業でやってみて フル稼働104%以上出せるようならチャレンジしてみても良いかもしれません→マジでムリだけど



超長くなってしまい申し訳ありません!

これから稼働してきますw


それではみなさま楽しいスロライフを!


読んでいただき感謝です☆彡