今年もあと3ヶ月しかないのであっという間に終わっちゃうなと思いながら年々1日が短くなっていく実感が歳を感じさせますげっぷです
学生時代は1日がとにかく長く感じていたので
「これがあと70年続くとか地獄だな」
と思ってましたが最近は1日があっという間なので
「あと3〜40年かぁ…一瞬だなw」
と思いますし 年配者が言っていた意味を少しずつ実感していますw
体の衰えも当然ありますし 回復が遅かったり 消化が悪いものは食べられなかったり 1日3食も食べられなかったり
衰えて行くのは止められないけど 少しでも健康を長く保てるようにトレーニングもしないとですね←現状既に不健康体ですけどw
さて今回はタイトルバレしてますが
9月の稼働結果データ
を書いていこうと思いますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!
9月稼働データ
・稼働日数:15日
・総稼働台数:29台(1日平均1.93台)
・稼働時間:24時間26分(徘徊時間等は除く)
・総ゲーム数:16,679ゲーム(1台平均575ゲーム)
・総投資:13,372枚(288,248ゼニー)
・総回収:17,561枚(372,690ゼニー)
・差枚数:4,189枚(84,442ゼニー)
・出率:108.37%
・期待値合計:2,393枚
・期待値出率:104.78%
・時給:3,456ゼニー(徘徊時間等は除く)
ゼニーは架空の通貨です
期待値出率は総ゲーム数に対して期待値合計の比率です
目標が「稼働日数×500枚」でしたが 実際1日稼働出来ずだったので途中からは「時給1,000ゼニー以上(徘徊込み)」を目標に 拾えなそうであれば地域移動もしくは大人しく帰宅することにして稼働日数を増やしました
地元での後ヅモがほぼ不可能な状態なので←ジャグラーの高設定の少なさ+ライバルの多さから効率が悪すぎたため
エナメインで立ち回ってたらAT機が楽しくなってきたのでたくさん打ちたいなと思いましてw
エナなら負けても少額で済みますし げっぷのボーダーだとスーパー等価ではかなり安定して勝てますので結果だけ見れば充分な感じです
ただ相変わらず徘徊時間が長いので 実際の時給はこの1/3程度と考えて良いでしょう←実際に3時間に1台平均くらいしか拾えなかったので
とにかくエナバルが多い
エナは安定しますがそう簡単ではありませんね
103%ぶん回しの方がやはり期待値は稼げると思います
もしくはボーダーを104%にすればもっと拾えるので実質103%を超えるくらいの出率になると思います
…が
全く安定しない+1時間徘徊した時点で詰み になるのでピンだと厳しいと思います
げっぷのボーダーは「106%以上or期待値2k以上」ですが 全く拾えない時は「105%以上or時給2k以上」に下げます
8月9月はほぼエナのみで 期待値計算の出率で104.52%→104.78%となってます
期待値出率的には下ブレ(最低105%ボーダーのため)になりましたが 実出率は111.80%→108.37%で上ブレになりました
それでも年間で見ると概ね期待値通りに収まるはずなので 残り3ヶ月はちょっと苦しむことになりそうですねw
エナのコツみたいのを少し理解した気がしてるので 稼働時間さえ作れればそれなりに期待値稼げる気はしてます
そろそろホントにジャグラーの56をツモりたいのですが 最近みなさんレベルが高いのでなかなか後ヅモ出来ません
非等価店でさえ推定4でもやめない人が多いですし
スーパー等価店だと以前は出ヤメする人がかなり多かったのですが 最近は閉店やめする人が増えてますので 専業さんや軍団さんが増えてる可能性が高いですね
今年はとにかくエナに特化することにしたので今後もエナメインで頑張ります!
その上でデータ見て来年は103%を打ちまくってどうなるかデータ取りたいと思います!
データが溜まっていくのが楽しいんですよね〜!
結果が出てるからというのもありますけど ちゃんと期待値を考えて立ち回っていれば結果は出るということの証明になっていると思ってるので 今後も迷わずに続けて行けると思います
最初に下ブレすると挫けてしまうかもしれませんが ボーダーを上げて頑張れば必ず結果は付いてくると思います
10月もしっかり立ち回って期待値稼いで 楽しみながら勝ちを目指したいと思います!
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡