ガソリン代がリッター180円を超えてもはや車には乗りたくないので仕事入れたくないまでありますげっぷですw
ガソリン高すぎ!!
貧乏人のげっぷにはかなりキツイので暑くてもバイク移動頑張ってます
仕事は車がないとどうにもならないですが 買い出しの時に業務スーパーまで行くより近所のイオンの方がガソリン分安かったりして 移動距離が減りましたw
あと 高速道路使った方が安くなったりすることも増えてきて 燃費の良い車が欲しいと心底思います
東京で車持つメリットがほとんどないのが悲しいですw
さて今回は暑さにやられてやる気が出ずあまり稼働出来なかった8月の稼働結果報告です!
どうぞお付き合いください!よろしくお願いします!
8月の結果
稼働日数:15日(内2日は打てずに帰宅w)
稼働台数:20台(内ハイエナ16台)
総ゲーム数:14,337ゲーム(機種によりAT中ボーナス中含まず)
総投資:8,692枚
総回収:13,769枚
差枚:+5,077枚
出率:111.80%
期待値合計:1,942枚
期待値出率:104.52%
時給:4,177ゼニー(稼働時間のみ)
結構な上振れの月になりました!
ですが6〜7月に期待値欠損が4,625枚あったのでそれが返ってきた感じです
毎度の事ながら時給は徘徊やデータ採取・精査の時間は含まれていません
トータルで見たら半分以下だと考えて良いと思います
後ヅモ+エナ稼働の場合 掘る事によるマイナス期待値をなるべく排除して最大期待値を取りに行く考え方です
必然的に稼働時給は上がります
げっぷがいつも悩んでいるのは
データチェックや徘徊時間をギリギリまで削って 朝イチから103%機種をぶん回した方が トータル時給や総期待値が増えるんだろうと計算が立つからです
ただ打ち続けることもかなりしんどいので簡単な事ではありませんし 期待値104%以上を打ち続ける方が安定するはずです
徘徊してる時は運動してる気分なのでそんなに苦ではないのがなおさらネックw
去年から徘徊時間がどんどん長くなってるので さすがにしんどくなってきました
なので9月からは ボーダーを下げて とにかく打つ時間を長く取るようにします
102%を打つことはないですが 103%を超える期待値があればどんどん打って行こうと思います
ただしAT機は104%以上ボーダーで行きます
104%未満しかない場合は103%機種か蛇喰夢子の103%以上のエナで時間を潰すようにします
少ないながらもエナ稼働をやってきて 結果が出ることはよくわかりました
特日のエナ稼働は特に 設定2にも期待が持てる状況も少なからず味方するようで 推定期待値よりも結果が出てるように思います
もちろんベタピンであろう店は苦戦する傾向ですw←川崎の某店とかw
目標は稼働日数×期待値+500枚
で頑張ってみます!
とにかく期待値ベースで稼働してみて その日の収支はなるべく意識しないように取り組んでみます
メンタルトレーニングですねw
9月は苦手意識があったんですけど 調べたら過去4年プラス収支なので設定狙いも行けそうなデータです
毎年10〜12月辺りにめちゃくちゃ期待値欠損するので 気持ちが負けそうになりますが ガンガン期待値積んで結果を見てみようと思います!
そろそろ暑さも終息しそう…と思いきや 秋まで残暑が厳しいなんて話もありますので みなさま体調に気をつけてご自愛ください
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡