期待値があれば際限なく諭吉をツッコミ続けられる人に憧れを抱いていますビビリ貧乏のげっぷですw



みなさん勝ってますか?!


げっぷは お盆→ファン感 のデスコンボ週だったのでほぼ稼働しませんでした

ファン感明けの月曜は川崎に行こうか迷いましたが 楽○以外取材もなかったのでスルーしたら 楽○がマイジャグラーに56使っててちょっと後悔しましたw


マイジャグラーは並ばないと座れないので毎回アイム狙いのげっぷには毎度縁がありませんがw

アイムにも並びがあったっぽいですけど 相変わらず4がありそうなので 積極的には打ちづらいですね~

また56打ちたいですね!全然入らないけどw




さて今回は

パチンコ・パチスロ オワコンチャンネルG

【人生終了】負けすぎたパチンカスの穢れを解放する回

が面白すぎたのでその紹介と

げっぷの大負けエピソードを書いてみようと思いますのでぜひお付き合いください!

よろしくお願いします!



オワコンチャンネルさんの動画 


みなさんかなり熱い大負けエピソードをお持ちですねw


げっぷもしょっちゅう大負けしますし 高設定や高期待値台を打ち続けてるからと言って大負けしないわけではありません


いつも勝ってるように見えてる人でも意外と負けてるものです


みんなその人の勝ってる時しか見てないからめちゃめちゃ勝ってるように見えるんですよ


専業さんは他の専業さんの収支チェックしてる人もいますけどねw←暇なんですね




げっぷは最高負け額を正確には覚えてませんが 5号機初期の頃 鬼武者のAT機が流行っててすごく面白かったのでしょっちゅう打ちに行ってました


今は無きコンサート○ールというパチンコ屋で(東京北部には結構残ってますね)コーヒーレディがめちゃめちゃかわいかったので通ってましたw←やはり変態ですw


その当時の給料が25万くらいだったと思いますが鬼武者で3万負けてジャグラーで1万負けて さらに哲也かなんかで1万負けて…

1日5万負けを4回繰り返して1週間くらいで20万負けましたw


そしてここから5年ほど打たなくなりましたw


実はげっぶは何回かスロットもパチンコも辞めてるんですよ



最初にスロット辞めたきっかけは 24歳くらいの時

夢に破れてバイトも上手く行かずブラックばかりで病んでしまってひきこもりになっちゃったんですよ


3ヵ月くらい家から出ずに夜中はゲームして朝寝て夕方起きて…みたいなクズ生活w


3ヵ月くらいすると飽きてきてスロット打ちに行くようになって

真面目に立ち回る気力もやる気もなかったのでまぁ負けるわけですよ


気付くと貯金も使い果たして所持金残 数千円になって


泣きながら祖父に電話して10万借りました

そして次の日3万負けました…


ここでやっと自分のクズさに気づいてパチンコ屋にいかなくなりました


4号機時代は良かったってよく言われてますし実際プロも多く勝ちやすい時代だったことは間違いないです

大学の同期で就職しないで卒業後スロプロになった人もいます(学生時代で既に数百万勝ててたらしい)


その陰に年間数百万負ける人達がいたわけで


げっぷはこの頃AT機ばかり打ってましたから毎月3万ずつくらい負けてました←バイト代が4万前後でほぼスロットに使ってましたw



1度スロットから離れたことで冷静になれたのか 自分の成長のために時間とお金を使うようになりました


ある程度お金に余裕が出来た頃

4号機番長がホールに大量導入された頃にようやく高設定狙いを覚えたげっぷはスロットで勝てるようになってきます


しかし5号機時代に突入→設定が入らなくなり勝てなくなる→2度目の引退w


その後 山佐の戦国無双が人気が出てまた打つようになり アクアビーナスにもハマリまた通うようになります


そして1番最初の20万負けで完全引退…←友達と何度か趣味打ちに行くことはありましたが



するも万枚経験なしのまま引退出来ねぇ!!

ということで2017年からスロットに復帰するに至ります



2017年からは万枚を目的に打っていたので凱旋とハーデスしか打ってませんでした


ヒラ打ちだとめちゃくちゃ負けるのでここからは期待値稼働のみになりました

凱旋600~ハーデス650~なのでかなり安いですが 勝つためではなく万枚出すことをリスクなしでやりたいだけだったので試行稼ぐ方が大事でした



それでも2017年46万負けて

どんだけヒキ弱いん?!

と思ってましたが

そこから3ヵ月で49万勝った上に万枚達成して目標達成!


と同時に目標を失いますw



山佐の緑のトマトの依存性になったり 色々迷走しましたが ハナハナに出会い設定狙いに目覚めます


ここからはいつもブログに書いているげっぷの立ち回りになっていきます



2017年から期待値稼働(設定狙い)を始めたのですが 2017年はマイナス46.4万ゼニー

2018年に52.4万ゼニープラスにしてからは平均102%プラスに出来ています


AT機を避ける理由が少しわかっていただけますか?!

1年凱旋ハーデスのエナやってプラス6万ゼニーですよw

リスクにリターンが合ってません


ノーマルの設定狙いを始めてからは101%を下回ったことがありません

そのくらい安定するのがノーマル機種です


逆にツモれないと安定して負けますw




こうして書いてても思いますが

げっぷは脳死で103%回してる方が勝てると数字が示してますw

でも出来ない…根気がないからw


最近は立ち回りもだいぶシビアになってきてるので出率自体は上がってきてるのですが それでもひたすら103%打ててればもう少し期待値積めてるはずという結果なのが悲しいです

今後の課題ですね



安定して勝てるようになってからの立ち回りで1番負けた日の実践は…

2020年6月19日 8台ノーマル機種を打ち散らかしてマイナス70,500ゼニーですw


ピンヅモ出来てた店の傾向が変わってしまって もう打てないなぁと確信した日ですw


その日にジャグラー各機種に56が入るのを全機種ピンヅモ出来るくらいデータが揃ってた店です

ファンキーとゴージャグの56をかなり打たせてもらいました

勝った分の3割くらいは地元にお布施してましたがw



ある日突然ツモれなくなり…

それでも1年使えた傾向を簡単には捨てられず悩みに悩んで データも見直しましたが結局わからず

ジグマプロの方は変わらずツモれてたので げっぷが気づけなかっただけだと思います


初めてお店から「もう来ないで」と言われた気がしましたw


その後も11月までは特日のみ通いましたが 結局トントンで交通費分負けてしまうので全く行かなくなりました


1日6~70,000ゼニー負けが4回

1日5~60,000ゼニー負けが10回 

1日4~50,000ゼニー負けが28回

1日3~40,000ゼニー負けが58回

1日2~30,000ゼニー負けが57回


こうして見ると結構負けてますねw

4万負けで諦める性格がよくわかります


台数単位だと勝率41.60%なので基本的には負ける方が多いわけですからこれは仕方ありません



7万負けた日はホントタヒにたかったですね~

ただの7万負けではなく 「56を安定してツモれるはずの店で設定1を打たされ続けた上での7万負け」だったので気分は10万以上のマイナスでしたw


スロット打ってきて1番ツラかったです

2020年が1番結果が出なかったんですよね

コロナの影響も多々あったと思います

YouTuberが「過去イチ勝てるくらい甘い」と言ってたのを真に受けて突っ込みまくって負けまくりましたからw←この辺りから人の言葉を疑うようになりましたね~遅いけどw



勝てるようになっても 結局しんどいことはあります

妬みや僻みはもちろん 店員さんからの目も冷ややかになっていきますし 店長クラスの方からは普通に睨まれます←特にエス○ス


だから店員さんに愛想よくするようになったんですけどね

悪意に触れ続けるのはホントしんどいですから


店員さんもお客さんのクレームの悪意を浴び続けて疲弊してたりするので気持ちはわかります


負けてなお人にやさしくあれって言うのは聖人君子以外難しいでしょうし 聖人君子ならパチンコスロットなんかやらないでしょうしw



悪意は悪意で返ってきます



負けた時ほど冷静に 人にも自分にもやさしくしてあげてください


そういうところを店長が見てくれて

あなたのクセを読んで設定使ってくれることもあるかもしれません←昔はよくありましたよマジで


そもそも大負けしないように期待値はしっかり意識しましょう!!

意識するだけでも負けなくなりますから

負けなければそれだけ打てる時間が長くなりますからね!


それではみなさま楽しいスロライフを!


読んでいただき感謝です☆彡