中学生の頃 調子こいて先生をからかってたら全校生徒の前で怒鳴られましたげっぷですw



体罰?!いやいや げっぷが悪いんだからノー問題です←生徒指導室に缶詰にされて顔を5cm以内まで近付けて恫喝されたのは体罰だと思いますけどw



でも全校生徒の前は恥ずかしいからやめて欲しかったです

ただの見せしめですからねw



回転寿司店悪ふざけ動画の賠償金は約6,700万円だそうです←動画を拡散した人が罪に問われるかは不明


別の迷惑動画の裁判が始まったとの報道を見まして

消毒等の費用57万円+売上げの損失額(金額は不明)が賠償になるようです


ついでに誘拐罪のおまけ付き


完全に詰んでますが 本人は

「反省してます 仕事して自分の出来る範囲で返していきます」

とインタビューに答えているのをテレビで見ました





やっぱり教育って大事だなと思いました





日本が今 投資すべきは年金や地方の観光協会や外国への支援ではなく 圧倒的に教育だと思います


40歳以上の大人はほぼ人生決まってしまってますし 投資したところで浪費されるかムダな貯蓄に回される可能性が高いです


教育に投資して優秀な人材を増やすだけでなく 底上げをすることで将来的に日本の経済力が上がるのではないかと


ばらまくくらいなら給食費無償にしたり 教師の質を上げれるように労働環境を整えたり 企業のように仕事を細分化して人員配置すべきかと思います




人って結局 環境に左右される生き物なので

自分の周りの人を見れば自分の事がよくわかります


今いる環境が自分を映す鏡ですから


げっぷは子供の頃からずっと

めんどくせ~とか性格悪いヤツしかいね~とかいつも愚痴ばっか言ってるな!とか思ってましたけど

結局自分も同じことしてるわけでw


それに気付いて 嫌な気持ちになることを言う人やする人から少しずつ離れて行ったら周りにほとんど人がいなくなってましたw


そして会社も辞めました



自分の機嫌は自分で取れ



って言葉が最近好きで

愚痴を言うことをやめたら周りから愚痴を言う人が減りました←ブログで愚痴書いててごめんなさい

それだけで凄く心が楽です


自分の機嫌を自分で取れない人ほど愚痴を言うのでしょう

そして愚痴は愚痴を呼びます


今の自分にイライラしたり納得できない人は

ぜひ環境を変えてみてください


その自分を作ってるのは環境なので


本当の自分なんてものは存在しません

人間は環境に順応する生き物だから

環境によって自分は変わります



こうなりたい

という感情があるなら そういう環境に身を置くべきです


そこに行けないのだとしたら それは実力不足

まずは実力を付ける努力をするべきです


諦めなければ必ず近付けます


少しずつ

一歩ずつ

焦らず

ゆっくり


他人と比較せず 目指すべき自分に少しでも近付けるように生きていきたいです


と言いつつゆる~く生きてますけどw


それで良いんです

決めるのは自分ですから



それではみなさま素敵な夏をお過ごしください!


読んでいただき感謝です☆彡