汗をかくのに慣れてきて暑さに少し慣れてきましたげっぷです!
毎日暑い日が続いてますがみなさま体調いかがですか?
汗をかくこと自体は気持ちいいので夏は好きです
ただ汗かいた後の着衣のベタベタ加減がホント苦手!
気持ち悪すぎて川に飛び込みたくなりますがぐっと抑えて涼しいホールに日々飛び込んでますw
さて今回は
緊張でビタ押し成功率が低下する原因
について考えてみようと思いますので ぜひお付き合いください!よろしくお願いします!
げっぷのビタ押し成功率は現在
全機種トータルで91.11%です
どの機種 どの状況でも同じということはなく
得意不得意がやはりあります
成功率が高い傾向があるのは
・ひぐらし祭2のART突入ビタ94%超
・ひぐらし祭2のBB中ビタ95%超
・スナイパイのビタ押し95%超
となってます
ミスの欠損が低かったり目押し頻度が低く集中しやすい場面だと成功しやすい傾向にあります
ひぐらし祭2だけで見ても ART突入ビタの方がミス欠損が大きいので成功率が下がってますね
成功率が低い傾向にあるのは
・ディスクアップ2の極技術介入86%
・スナイパイの敵HP残り10以下及びOST中枚数上乗せ時のビタ押し80%くらい?!
・朝イチ1回目のビタ押し80%くらい?!
・花火絶景残りベル20〜10の時のビタ押し80%くらい?!
・ハマリ後や夕方くらいの疲れて集中力がない時 測定不能なくらいw
やはりプレッシャーが掛かる「欠損が大きい場面」や集中出来ない時は失敗しやすいですね
リールの見え方も結構変わる印象ですし
「明らかに早い」とか「明らかに遅い」とか押す前に思ってるのに止まれず押してしまうことがよくあります
緊張感から早く解放されたい感情に負けてしまう
これが失敗する要因じゃないかと
緊張してると背中が丸まって呼吸も浅くなりがちですし 肩甲骨周り〜肩〜腕〜指先 と動きが固くなります
その状態でボタンを押すと微妙にタイミングがズレるんですよね
花火絶景なんかトータルで82.2%ですし マッピーのextraなんか50%くらいしか押せてませんw
どれだけプレッシャーに弱いのかw
結局この辺りも「慣れ」ではあると思います
「成功慣れ」だけでなく「失敗慣れ」も重要です
成功慣れは自信に繋がりますし
失敗慣れは極度の緊張を抑えてくれるようになります
要するに数をこなせってこと
緊張し過ぎなければ 筋肉の強張りもなくなりますし より正確な目押しが出来るようになるはずです
成功率95%を超えるためには練習量を増やしてもっとビタ押しに慣れていかないといけませんね
ビタ押しが当たり前になればミスすることもなくなりますから 通常時から毎ゲーム ビタ押しすることが大切になってくると思います
もちろんボーナスを揃える時もビタ押しした方が良いでしょう
ヨシ!頑張ろう!!
ビタ押しトータル成功率93%を目指して!
それではみなさま楽しいスロライフを!
読んでいただき感謝です☆彡